このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

5月12日(火)

2009年05月12日(火)

飛んでくるタンを避けたら患者さんに怒られました


連休前、当院で1cmの乳がんを見つけました。乳がんは多い。マンモグラフィーがなくてもエコーで簡単に見つかります。疑わしきは信頼できる専門家に紹介すればいいだけです。乳がんこそ、自己検診や乳がん検診で早期発見したいものです。しかし、専門病院でがんが確定したこの患者さんは、すでにパニックに陥っています。「?期です、早期の早期ですから大丈夫です」と説明しても納得されません。がんノイローゼになってしまいそうです。

 熱と激しい咳をしながら初診の患者さんが、入ってきました。私の顔に平気でタンを飛ばすので思わず顔をそむけました。するとその患者さんが怒りました。「顔をそむけなくてもいいやん」と。受付で渡したマスクもしてくれません。この患者さんは医者には何をしてもいいんだ、医者は不死身だ、と思っているのでしょうか。医者も人間であるという当たり前のことでもなかなか理解されない世の中です。私の飲みかけのコーヒーにも咳のシブキが入りましたが、しかたありません。まあこうやって色々な免疫をつけさせてもらっているから、大した病気もせずに過ごせるのかな、と善意に解釈しておこう。

 

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

人前で咳やくしゃみをするときは
クチを手で覆いなさい、というのは一般常識
なのですが…。椿はきれいですが、他人の
ツバキは勘弁して欲しいですね。

こんな記事を見つけました。

■ホスピス医師の往診車、「緊急車両」初認定…署名4500人

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090514-OYT1T00625.htm

Posted by ちろる at 2009年05月14日 06:30 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ