このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

どないかせなあかん会

2011年08月19日(金)

今日は、当院3階でどないかせなあかん会と井戸端会が、合同で開催された。
ローカルな多職種連携の勉強会に40人も地域のケアマネ・介護職が参加した。
成年後見人の話だった。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
国の多職種連携の委員として発言するためには
まず自分の地域から連携しなければいけない。

連携とは、顔を合わすこと。
まじくること。

とてもいい勉強会が続いている。

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

成年後見人のお話興味あります。
というか、真剣に考えねばならない時期かなと思っています。
介護や看護が必要ということは、親が今までできていたお金の管理に対する適切なサポートもさせてもらわなければなりません。
法的な知識と親の意向の両方を上手に調和させて答えを実行していかなければなりません。
それには弁護士さんにご相談することが必要なのか悩みます。特にウチのように商売が放り投げ状態でストップしている家庭にとっては。
法テラスなどにいったん相談してみようかなとも思っています。
私が申請すれば無料弁護士相談も可能のようですし。(所得制限ありなので。嬉しいような悲しいような・・・。)
英断が必要になりそう・・。

Posted by チズ at 2011年08月20日 06:40 | 返信

後見人さんが、「家族を悪者にしてはいけません」っておっしゃったのが心に響きました。
うん、そうですよね。
どんな状況であれ、家族というものを考えるきっかけにもなりました。
おいらもブログ書かせてもらいました^^
良い機会をありがとうございました♪

Posted by きみきみ at 2011年08月20日 11:42 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ