このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

肝炎・新時代

2011年09月22日(木)

公費で肝炎治療を行う開業医は、年1回、県の指定研修を受ける必要がある。
とんぼ返りで帰神し、今夜は、夜10時まで、3つの研修を受けた。
肝炎治療は、刻々と変化・進歩すつつあることがよくわかる。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

「兵庫県肝炎医療費医療費助成制度」

兵庫医大 榎本平之先生

 

医師は毎年1回は研修を受けなければいけない。

肝硬変へのインターフェロン治療は助成対象になる。

インターフェロン少量投与は医療費助成の対象外。

 

 

「肝癌外科治療の最新の話題」

東京大学 國土典宏教授

 

幕内外科を後継すた有名な外科の教授。

・術前にICG負荷試験をすることで

 外科治療成績が向上した。

 

・正常:3分の2取っても大丈夫

 やや不良:半分まで取れる

 不良:10分の1しか切除できない


ICG
試薬は、644円。

安すぎて欧米に普及しない

 

・術中超音波の進歩

 ソナゾイド造影エコーを術中にもやる

 

・根治医療後の再発率は

5年後で、50~80%

 肝がんは治らないがんではない。

 

・再発防止策が大切!

インターフェロン治療が重要

レチノイドが再発予防候補として残っている。

・ソラフェニブも有効かも(結果は未)

 

・分子標的薬への期待

ソラフェニブでダウンステージングできたらいい。

まだ、期待の段階。

 

「ウイルス性肝炎治療の今後の展望」

関西労災病院 林紀夫先生

 

ウイルス性肝炎の治療は、この2、3年で大幅に変わる。

B型肝炎へのペグインターフェロン

○テラプラビル

の2つが、ホットな話題である。

 

両薬剤の医療費補助だが、後者については、

11月に薬価が定まらないと決まらない。

 

B型肝炎の治療】

治療目標:ウイルス量を抑制する。

ラミブジン、アデホビル、エンテカビル、テノホビル(未認可)

エンテカビルがファーストチョイスである。

ウイルス量を6log下げる。

抗ウイルス作用も強いし、耐性もできにくい。

 

今後の方向性

1 核酸アナログは、長期間投与になる

2 インターフェロンロンは、1年である

 

C型肝炎の治療】

・ウイルス因子 コア領域の変異

・宿主因子 IL28B遺伝子多型

・薬剤因子の3つに分けて考える

 

ウイルスの減少率が、治癒可能性の

最大の予測因子である。

 

4週後の低下率が簡便な指標である。

4週後を見れば、成功か否かが分かる。

 

テラプラビルが使えても、ペグリバ無効例への

有効率は、30%程度なので過剰な期待は禁物。

いずれにせよ、C型肝炎治療は。

今後はプロテアーゼ阻害剤が中心となるであろう。

 

年齢が最大の因子である!

 

45歳以上の著効率は、85%

65歳以上は、43%

 

また線維化進行例への成績は悪い

 

貧血と皮膚症状の副作用に注意。

Hbは、13以上の人が対象。

テラプラビルでの治療は、肝臓専門医と皮膚科専門医がいる
病院に
2週間程度の入院が望ましい。

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ