このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
三田市の皆さまに感謝
2018年02月26日(月)
今日の午前は、大阪で「在宅医選び」の講演をした。
午後は兵庫県三田市で講演と医師会長先生との対談。
家に帰り、平昌五輪の総集編と東京マラソンを観賞。
午後は兵庫県三田市で講演と医師会長先生との対談。
家に帰り、平昌五輪の総集編と東京マラソンを観賞。
平昌五輪の17日間の総集編を観たがあらためて感動した。
今朝、大阪駅で金メダルの号外が配られていて嬉しかった。
13個のメダルは凄いが、どうしても金が取れずにリベンジを
誓い、もう次のステップに移っているアスリートをリスペクト。
何度観ても泣いてしまう。
スポーツの持つ力は凄い。
どんなことでも努力が大切だなあ。
当たり前のことを教えてもらった。
さて、大阪の講演と三田の講演に来て頂いた皆さま、
準備して頂いたみ皆さまにただただ感謝する一日だ。
三田市は第二の故郷である。
小学校の時、伊丹市の野外センターに何度も宿泊した。
冬の夜は、何度もスケートリンクに連れていかれて傷だらけになった。
それ以来、雪や氷のスポーツが嫌いになりスキーなどには無縁できた。
そんな三田市で、医者や看護師やケアマネさんとお出会いできた。
私にとって三田市でいろんな話をさせて頂くことは夢のような事。
世の中、平昌五輪の応援で忙しかった17日間であろうが、
私は自分の仕事だで精一杯で、無我夢中で過ごした2週間。
2月は、あっという間に終わる。
来週は愛知県岡崎市と兵庫県淡路島と
大阪府堺市での講演と、もう少し続く。
日々、春の匂いが強くなっている。
花見の計画を考えながら、寝よう。
@@@@@@@@@@@@@@@
PS)
聞きに来て下さった三田で働くケアマネさんから
後日、以下のような感想メールを頂いた。
こんな便りを頂くと、「まだまだ頑張ろう」という気になる。
@@@@@@@@@@@@@@@@
私は三田市の事業所で働いています。この度のご講演、ありがとうございました。拝聴させていただきました。
いつものクリニックでの勉強会とは違い、先生が地域のケアマネや一般の方々に話しかけられるお姿を間近で拝見できる良い機会になりました。長尾先生が三田に来られて、地域の医師とケアマネと、そして市民と出会われて何が生まれる時間になるのだろうと楽しみにしておりましたので、実現してくださった医師会長の木村先生に感謝です。
「いいお話でしたね。本当に市長に聞いてもらいたかったですね」と、終了後、知り合いのケアマネさんから声をかけられました。
「自分の仕事を見つめ直す機会になりました」
「死生観ということをあらためて考えました」
「仕事の上での利用者のことのみならず、自分の家族のこと、自分のこと(人生)についても考えました」
先生のお話に背中を押されたかのように、同じケアマネさんの口から次々と感想が飛び出してきました。
私も、2年前の「かいご楽快」で、先生や丸尾さん達のお話を聞いて、同じような気持ちになったことを思い出しました。
長尾先生に自分たちの地域で、在宅医療、看取りをテーマに話をしてもらいたいと招かれる方々は、何処かで同じ体験をしてこられて、依頼されるのでしょうね。
やはり先生は、医療、介護の旧態依然・既得権益だらけの凍った海を行く砕氷船のような役割をしていらっしゃるように見えていましたが、目に見えない豊かさを秘めた土地を種を撒きながら進む耕運機の運転手のようにも見えてきました。つまらぬ喩えですみませんが、育てるのはその地域の人たちなのですね。
今回の講演に誘った別のケアマネさんからも「お話、とてもよかったですね。三田はこれからですね」と、後日わざわざ電話で感想をいただきました。
私自身にとっては、先生のお話、先生方の対談、熱心な聴衆の質問を聴き、感動的な動画やイメージビデオに心を動かされながら、愛する人の死、愛する人にとっての自分の死を考える時間にもなりました。
一言、ご報告とお礼を述べたくメールいたしましたが、長々と拙い文章を書き連ねてしまいました。どうぞご容赦下さい。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: