このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

追悼、遠野なぎこさん

2025年07月11日(金)

女優の遠野なぎこさんが、亡くなられた。

死後何日か経ち身元確認に時間を要した。

摂食障害と闘った名女優のご冥福を祈る。


2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 




訃報を知ったのは、「桐島です」

の初日の舞台挨拶の直後だった。



それは一週間前のこのブログにも書いたとおり。



ショック、だった。



でも、同時に仕方がない、とも思った。



彼女は摂食障害と闘った人生だったからだ。


まさに波乱万丈な一生だった。


享年45歳だけど、90年以上生きた濃い人生だった。


僕自身も彼女と直接話したこともあるので

命を救えなかった、という無念な想いはある。



「摂食障害」という病気の凄まじさを教えてくれた。


また、母原病がなんなのかも教えて頂いたのも彼女だった。




《遠野なぎこさんの自宅で遺体発見》

愛憎半ばする母親との関係、

長年苦しんできた摂食障害、遺体に寄り添うように過ごしていた

愛猫...彼女が抱えてきた孤独 (女性セブンプラス)   →こちら




遠野なぎこ、自宅で身元不明の遺体発見から1週間

「DNA鑑定はとっくに終わっている」

専門家が明かす "身元発表なし" の真相とは(SmartFLASH) →こちら




自宅で亡くなったのに身元不明って?


本人しか住んでないのにDNA鑑定って??




暑かったからなのかなあ???




真相を知る立場にはないけれど、必死に生き抜いた彼女を偲ぶ。


ご冥福をお祈り申し上げます。




PS)

今日も、ナナゲイで一人挨拶。


物足りない映画でスミマセン。








2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

身元引受人がいないと、病院にも高齢者施設にも入りづらいのじゃよ。
政府はもっと「おひとり様・孤独死対策」を進めてほしいのじゃ。

Posted by 匿名 at 2025年07月10日 11:37 | 返信

「摂食障害」と言われる方にはお会いしたことがありません。
「母原病」と言われる方には接したことがあります。
私は、実父母と養父母を経験したので、深入りしない習性、〈流れにゆだねる〉人生となりました。
小学生のある日、ムラの若い衆たちに養父が蹴倒されて失神。翌日から行方不明になりました。
明治初期生まれの養母の指示で、登校前の早朝「ちくわ売り行商で現金収入を得る」ことになりました。
「お涙頂戴」に徹し全部売り切って帰宅し、何食わぬ顔で登校しました。
人生を自ら切り開くのではなく、与えられた条件を無条件で受け入れ、こなしていくというものでした。
なんとも面白くない人生であることか。「天皇家」に生まれたひとびとと、うりふたつです。

Posted by 匿名 at 2025年07月11日 12:11 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ