- << アデイポネクチンと慢性臓器障害
- HOME
- 完全防備の訪問入浴 >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
時計遺伝子の乱れが病気の原因
睡眠学による、生活習慣病の見直しも!
2010年06月10日(木)
生体リズムの研究で有名な神戸大学の江本憲昭教授の講演を拝聴しました。
睡眠時間が、以前は長かったけど、今は短くなったという人が、内臓肥満になります。
これって、私のこと?
昔の日本人は8時間寝ていたのが、今は6時間半しか寝ていないそうです。。
これが生活習慣病増加の原因?
年齢とともに、多少睡眠不足でも大丈夫かと思っていましたが、
どうやらこれは、かなりいけないことのようです。
明日から、もっと、睡眠にこだわった生活習慣病診療を
心がけようと思いました。
また、講演を聞きながら、
・介護施設の職員さんに肥満が多いこと、
。認知症患者さんが過食に陥ること、
などを連想してしまいました。
以下、医療者向けサマリーです。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
睡眠時間が短いと、肥満になる。
高血圧になる。
糖尿病にもなる。
乳がんにもなりやすい。
前立腺がん、大腸がんにもなりやすい。
悪いことだらけ・・・
生活リズムと病気の関係が、分子生物学的レベルで解明されつつある。
生体時計は、脳の視交叉上核にある。(左右一対ある)
目からの光入力が、振動体を通じて、25時間リズムを24時間に調節している。
時計遺伝子という転写因子が発見され、
時計の振動機構の研究が進んだ。
早起きは遺伝する。早起き患者さんから、
hPER2という遺伝子異常が発見された。
hPER2遺伝子欠損マウスは、がんになり易い。
また、アルコール依存症にもなり易い。
時計遺伝子は、脳だけではない。
肝臓や腎臓などの末梢時計にも存在する。
中枢(脳)の時計は、それだけ取りだしても1年以上動いている。
しかし、末梢の時計は、数日で振動が止まってしまう。
中枢時計が、明石の時計台のように末梢時計を何らかの方法(未知)で制御している。
高血圧症における原発性アルドステロン症が、4~10%もあることが最近判明した。
セララが効く。
時計遺伝子が消失すると、血中アルドステロンレベルが上昇するという発見があった。
原発性アルドステロン症における、HSD3B1遺伝子の解析が進んでいる。
生体時計の存在意義は?
=生体の内部環境を外部の変化と同調させるため。
生体リズムを考量した医療の実際について。
時間薬物療法はすでに応用されている。
喘息、抗がん剤、高血圧など・・・
私の質問:視交叉上核と、認知症で障害される海馬、そして肥満中枢のVMH核は
解剖学的にどのような関係か?
答え:よくわからない。しかし、海馬とは近いかもしれない。
私の質問:時計遺伝子の乱れと、免疫系はどのような関係にあるのか?
答え:まだよくわかっていない。
しかし、時計遺伝子が壊れた動物は、驚くほど弱い(抵抗力が無い)
- << アデイポネクチンと慢性臓器障害
- HOME
- 完全防備の訪問入浴 >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
院長先生、講演を拝聴お疲れ様です。
まさに私の今回の病気は、結婚してから
睡眠時間がガラリと変わりました。
独身時は7~8時間、土日は10時間睡眠ほど
で、二度寝もせずにすっきり寝ていましたが、
結婚してから主人が5~6時間睡眠になり、
私は引き算すると1~2時間毎日睡眠不足になり
ます。そして朝、目覚めて一緒に朝ごはんを食べ、
主人を見送った後、少し起きたら1人なので眠く
なり睡眠をとりますが、あまりにルーズになり、
気づけば3~4時間昼寝してたという事が習慣に
なり、お昼ごはんが午後3時~4時に食べて、
テレビ見てビスケット食べて(おやつとして)
消化しないうちに晩御飯を作って主人に合わせて
食べて、夜は眠れなくなり一人で携帯ゲームで
遊んでいる間、ビスケット食べてるというケース
の生活でした。
それを今、院長先生の栄養指導を受け、我慢して
食事だけでも抜いたり、少なめにして、前回は
体調がよかったので睡眠学もあなどれないお話し
だなとブログに書いてくださりうんうんとうなずいて
思いました。
Posted by st**yminmin at 2010年06月11日 12:03 | 返信
睡眠時間の取り方については私も大いに悩んでいます。
主婦は自分の都合よりも家族にあわせなければなりません。家族に合わせると遅寝早起きになります。12時に寝て、5時半に起きます。これでもつ方もおられるでしょうが、私の場合は残念ながらもちません。生活のどこかで昼寝を入れないと体が悲鳴をあげるのがわかります。
私が倒れることの不利益が甚大ですので罪悪感を感じながら昼寝をすることしばしばです。
(ちなみに本日は子供の行事の都合で尼に行けません。私が殺しても死なないような強靭な体力があれば、万障繰り合わせて今日も行けるようにできたでしょうが。先生申し訳ありませんが「今日は娘がこんかった~。」と母が言うと思いますがフォローよろしくお願いいたします。モロ私信のコメントすみません!)
Posted by チズ at 2010年06月11日 11:59 | 返信
院長ブログの管理人様へ
3つの「ポチッ!」を必ず実践したいのですが
どうしても次が早く読みたいのです。
真ん中だけになります!
「3つを一度にポチッ!」という設定は不可能でしょうか?
わがままで申し訳ございませんが。。
あくまでも希望です。
Posted by 狭間 紀代 at 2010年06月11日 05:31 | 返信
狭間紀代さま、長尾です。
いつもコメント、ありがとうございます。
クリックですが、一度とはいかないようです。
もしお時間がありましたら、あとの2つもクリックして頂ければ幸いです。
いろんな人がいろんなことを書いておられて、参考になります。
Posted by 長尾 at 2010年06月13日 08:24 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: