このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

地域医療連携のシンポジストを務めました

日本医業経営コンサルタント学会

2010年06月18日(金)

今日は、第14回日本医業経営コンサルタント学会の最後のシンポジウム
「地域医療連携」にて、講演とシンポジストを務めました。
高名なオピニオンリーダーに一人末端町医者が混じり、たっぷり勉強させて頂きました。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

私は「医療再生の基軸となる地域医療連携」という演題でお話ししました。

・医療崩壊の原因
・在宅医療
・がんと悲がん
・入院時から始まる多職種連携
・尼医ネット

などについてお話しました。
エライ先生方と大きな会場だったので、ちょっと緊張しました。

中医協委員の邉見公雄先生からは、トップが、住民やボランテイアを味方につければ
自治体病院でも立て直しが可能であることを教えて頂きました。

全国済生会病院病院長会会長である、岡留健一郎先生からは、本当に熱心に
地域連携に取り組んでおられるご様子を教えて頂き、勇気づけられました。

病院のエライ先生方がここまで熱心に地域医療連携に取り組んでおられるのなら、
私も地域医療連携発祥の地、尼崎の委員長として、もっともっと尼医ネットを発展
させなくては!という思いを強くしました。

シンポジウムで特筆すべき点は、会場から、「訪問歯科医との連携」について
多くの示唆を頂いたことです。口腔ケアは時代の要請です。

さっそく、尼医ネットで歯科医との連携も視野に入れたいと思いました。
ただし、訪問歯科診療には100~200万円の初期投資がかかり、
それだけの体力のある歯科医院が少なくなっているそうです。

また、病院の薬剤師さんと調剤薬局の薬剤師さんの連携(薬薬連携)
も話題に上がりました。

漠然としていた「地域医療連携」が、ちょっとクリアーになった感じがしました。
しかし、まだまだです。とにかく一歩でも前に進めていきます。

写真は休憩時間の会場です。
昨日は、全国から1200人の参加者があったそうです。



 

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ