- << 関寛斎、没後98回忌
- HOME
- 市民フォーラムで2時間講演 >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
聖武天皇夫妻は、ベッドで寝ていた
2010年10月15日(金)
平城遷都1300年に賑わう奈良。正倉院から、2つのベッドが出てきました。
聖武天皇夫妻は、シングルベッドを仲良く2つ並べて寝ておられたようです。
今宵、東大寺の大仏さんの前で、川井郁子はバイオリンを奏で、平原綾香は歌いました。
聖武天皇夫妻は、シングルベッドを仲良く2つ並べて寝ておられたようです。
今宵、東大寺の大仏さんの前で、川井郁子はバイオリンを奏で、平原綾香は歌いました。
聖武天皇な亡くなり、光明皇后が彼の遺品を正倉院に寄付したのはなぜ?
いつまでも天皇の遺品が近くにあると、思いだして悲しみが続くから!?
奈良の西山解説員が、教えてくれました。
1300年前、聖武天皇は、シングルベッドで寝ていました。
光明皇后もベッドをくっつけて寝ていたようです。
2人は、ラブラブだったことが、2人分を覆うサイズのベッドシーツから伺えるのです。
大仏さんの前で繰り広げられた、今宵の、平成音成会。
川井郁子は、1700年代のバイオリンで奏でました。
ちょうど、現在の東大寺が再建された時代の楽器です。
いつになく、力が入っていた印象。
そして、平原綾香が、夜空に向かって歌いました。
最後の曲は、ドボルザーク作曲の「遠き山に日は落ちて・・・」の
アレンジ番でした。
すべてのものに縁起がある。
すべての出来ごとにに意味がある。
一人じゃない。
みんなつながっている・・・
彼女が生み出す新たなスピリチュアルソングが、大仏さんに響きました。
時代を超えた、「音成会」でした。
いつまでも天皇の遺品が近くにあると、思いだして悲しみが続くから!?
奈良の西山解説員が、教えてくれました。
1300年前、聖武天皇は、シングルベッドで寝ていました。
光明皇后もベッドをくっつけて寝ていたようです。
2人は、ラブラブだったことが、2人分を覆うサイズのベッドシーツから伺えるのです。
大仏さんの前で繰り広げられた、今宵の、平成音成会。
川井郁子は、1700年代のバイオリンで奏でました。
ちょうど、現在の東大寺が再建された時代の楽器です。
いつになく、力が入っていた印象。
そして、平原綾香が、夜空に向かって歌いました。
最後の曲は、ドボルザーク作曲の「遠き山に日は落ちて・・・」の
アレンジ番でした。
すべてのものに縁起がある。
すべての出来ごとにに意味がある。
一人じゃない。
みんなつながっている・・・
彼女が生み出す新たなスピリチュアルソングが、大仏さんに響きました。
時代を超えた、「音成会」でした。
- << 関寛斎、没後98回忌
- HOME
- 市民フォーラムで2時間講演 >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
先生こんにちは。奈良時代までは日本は中国(唐)の影響を強く受けていたので椅子に座り、ベッドでねていました。今のように床の上に座り、布団で寝るようになったのは平安時代から。奈良時代には皇室専用の牧場もあり牛乳やチーズに近いものを食していたとか。以外と西洋的。今年の正倉院展は楽しめそうなので時間を見つけてぜひ行こうと思います
Posted by 杜若 at 2010年10月17日 04:21 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: