このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

西神戸も熱かった

2011年02月12日(土)

夕方からは、垂水で「街で最期まで診るー地域医療連携と医介連携」で講演した。
京都大学の宇都宮先生は、退院支援の講演をされていた。
ここでも、薬剤師さんや歯科医師の多職種連携への参画の話題が出た。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
180人余の参加者があった。
西神戸も熱かった!
大阪も神戸も熱いなー。

在宅と一般病院の連携の話もした。
昨年から、「在宅療養支援病院」が出来たことはあまり知られていない。
病院の先生とうまく連携すべきだと思う。

神戸のいろんな病院から医師が参加していた。
連携マインドが高まっている。
連携とは、志でするもの。

誰のための連携か。
もちろん患者さんのため。
でも本当にそうなっているか?

自信がない。

尼崎が一番、遅れている?
連携委員長としては、もっと頑張らなくてはいけない。

西神戸のみなさま、懇親会を中座してすみません。
今日は、本当にありがとうございました。




2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

看護協会の在宅医療の研修を受けた、地方の市民病院連携室勤務看護師です。
☆立派なご本と、資料ありがとうございました!

診療所のDrから「サービスは当たり前」「何のための連携室か」「開放病床を早く」
ケアマネさんから、「依頼したことと違う返事だった!」と先週は苦情が多かった!

長尾先生に頂いたご本にも、公立病院の看護師や事務職員の人件費が高すぎるという個所を見てしまい、
「公立病院、、どうすればいいの?」と悩んでいます。。

ブログを見て先生も連携に悩まれているようで、安心(?)しました。がんばりましょう!!

Posted by 匿名 at 2011年02月14日 12:01 | 返信

長尾先生、講演ありがとうございました。フタツカ薬局の山本です。
先生とゆっくり懇親会でもお話ししたかったのですが、お忙しいようでまたの機会を楽しみにしています。
抗がん剤治療やPEGの話で、「誰がタオルを投げるのか」ということをおっしゃっていましたが、
まさにそこが問題だと思います。
告知不十分で在宅に帰ってきた方の最期は、私の経験上では満足度が低いような気がします。
「タオルを投げた」うえで新しい戦いに向かっていくのが理想の在宅医療の姿かなと思っています。

尼崎と神戸は距離も近いです。今後とも色々ご指導頂けると幸いです。

Posted by 山本@フタツカ薬局 at 2011年02月15日 12:39 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ