このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
再度、南相馬に!
2011年04月20日(水)
分断された南相馬。
もし自分の町が南相馬だったら・・・
今からでも南相馬に直接義援金を贈ろう!昨日、MRICに掲載された拙文。
*****************************************************************************
南相馬市に直接、義援金を贈ろう!
長尾クリニック(尼崎市)
長尾和宏
2011年4月19日 MRIC by 医療ガバナンス学会 発行 http://medg.jp
---------------------------------------------------------------------
義援金の配分にはまだまだ時間がかかりそうです。どうせなら、南相馬市に直接、義援金を贈りましょう。私も振り込みましたが、すぐに桜井市長からお礼の手紙が返ってきて、感激しました。「寄付したんだ!」という実感がありました。南相馬市のホームページを見ると義援金の振り込み先と使い方が書かれています。顔の見える義援金です。
南相馬市は、市内の一部が30km圏内にかかり、4月11日の政府発表により「計画的避難区域」と「緊急時避難準備区域」に分断されつつあります。ちなみに南相馬市はこれまで東電関係の原発交付金(原子力発電施設等立地地域特別交付金)を1円も受け取っていません。これからの移動を含めた市民生活には大きな支援が必要であり、直接支援は大変効果的です。様々な寄付の形がありますが、自治体に直接寄付をするという方法もあります。寄付控除も受けられます。
実はカンボジアからも、南相馬市に直接義援金が届いているそうです。北西部バッタンバン地域の8千世帯の協同組合からの義援金です。協同組合というと仰々しいですが、互助会のような農民組織からの義援金です。東日本大震災の義援金が5,262ドルも集まったそうです。さらにシェムリアップ市長も個人的に100ドル寄付し、計5,362ドル(円換算すると46,7000円程度)が寄付されたと聞いています。
金額の大小ではありません。心を届けるのです。カンボジアの農村の協同組合が、日本の被災者のことをこんなにも想ってくれていることに深く感謝するとともに、我々、大和人も頑張って寄付いたしましょう!
南相馬市への義援金の振り込み先は、市役所のホームページから入れます。
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
庶民レベルの会話をいたします。
長男が高校進学し、これまでかからなかった色んな出費が続いておりましたが、ようやく落ち着いてまいりました。あとは来月に固定資産税と自動車税を支払えばナントカなります。笑
やっと義捐金をねん出できそうです。南相馬はもと原町という地名なのですね。私的には親しみのある町名であります。
振込先、メモらせていただきました。いつも有用な情報を本当にありがとうございます。
個人的には陸前高田の津波で、ネット状の知人のご主人がお亡くなりになられました。
目撃証言によれば、そのご主人さまは最後の最後まで走り回って退避を呼び掛けておられたそうです。
あちらのほうにも町役場レベルで直接義捐金を振り込ませていただきたいです。
Posted by チズ at 2011年04月20日 11:50 | 返信
賛成。
ソーシャルネットワークの時代に合った義捐金の送り方ですね。無縁に思えた三陸の地に多賀城市の末の松山に次いで、南相馬市にもご縁ができます。
Posted by 広部尚武 at 2011年04月20日 05:50 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: