このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

松本にて

2011年09月18日(日)

昨夜から、スタッフ5人と長野県松本市に来ている。
在宅ケア研究会の全国集会が18、19日開催される。
この世界の有名人も勢揃いしている。懇親会が楽しみ。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
介護者、市民の動きも積極的だ。
「地域包括ケア」の時代が本当に来ることを感じる。
在宅医療の開祖ともいえる黒岩卓夫先生も講演された。

気温は例年より、数度高いらしい。
それでも阪神間より格段に涼しい。
そこにいるだけで、気持ちがいい。

この5月にも、松本市医師会のお招きで来た。
その時は、トンボ返りだった。
しかし、今回はスタッフも一緒で楽しい時間だ。

全国の仲間たちとも会えた。
いつもながらに変わらない面々。
つどい場さくらちゃんの丸尾さんも来ている。

明日まで、勉強、勉強。

以下、今日の朝日新聞・電子版アピタルから引用する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


9月18日(日) 長野県松本市から

 

昨日の土曜日は普段より大忙しでした。

連休前だからでしょうか。

外来に入ると20冊以上のカルテが並んでいる。

 

最初の方から、いきなり救急搬送が必要でした。

その後も、「濃い」「難しい」患者さんが続きます。

短時間で詳しい検査をして、大体の見当をつける。

 

そんな中でも患者さんは、沢山のお喋りをされます。

自慢話をして、趣味の話をして、おまけに私の体調

まで気使ってくれる親切な患者さんもいます。

 

「早くしろ」、「遅いぞ」との声が耳に入る中

診察室でゴルフスイングを自慢する患者さん。

どうたしなめたらいいのか、迷っていました。

 

なぜか、土曜日に患者さんは集中します。

今回のように連休前だと特に集中します。

休みに入る不安からでしょう。

 

私のクリニックは年中無休で、日・祝も2人の

医師が診療してるのですがそれでも不安な様子。

そんなかんなで、座る椅子も無い大混雑でした。

 

初診の方も何人かおられました。

かなり遠方からの患者さんもおられます。

近くても遠くても気は抜けないのですが。

 

午後は毎週恒例の「なんでもよろず相談」です。

つどい場さくらちゃんの丸尾さんがスタンバイ。

その後、緊急往診の電話がかかってきました。

 

往診を終えメインスタッフ5人と学会出張へ出発。

新大阪駅に着いたのは出発3分前。

階段を駆け上がりギリギリで新幹線に滑り込み。

 

そして4時間後の20時に長野県松本に到着。

明日から開催される学会に5人で参加します。

全国の同志と会える貴重な機会でもあります。

 

在宅ケアを支える診療所・市民ネットワーク、

第17回全国の集いin しんしゅう。テーマは、

「住み慣れた地域で最期まで暮らし続けるために」

 

21時から松本駅前の店でみんなで会食しました。

当法人の訪問看護ステーション所長(男性)の後輩で

松本在住の看護師さんを囲んでワイワイやりました。

 

男性看護師は長野の大学病院の救急現場にいます。

かつては尼崎の病院で働いていたご縁があります。

彼の案内で、深夜まで松本の夜を堪能しました。

 

何を書きたいのか。

 

さっきまでの看護師さんの熱い議論を書きたいのです。

大病院の救急で働く看護師と当院の訪問看護師の会話。

かつての同僚の互いの看護観についの議論に私も参戦。

 

現場の看護師さんも揺れています。

医者と同様に専門分化が進みつつあります。

専門性と総合性の両立に悩んでおられました。

 

これは医者も一緒です。

専門性と総合性を、制度としてどう両立させるのか。

専門医制度も揺れているのですが、看護師さんも同じ。

 

松本は混んでいます。

どこもここも満員。

映画「神様のカルテ」の影響もあるのかな。

 

昆虫学会も開かれているとか。

町を歩いていりると、昆虫学会の人たちが多い。

医療介護系の人と、少し雰囲気が違います。

 

気温25度。

ちょうど心地よい温度。

道端で眠りたい気分です。

 

初日は、地元を代表して鎌田實先生が講演されます。

在宅医療の祖である、黒岩卓夫先生も講演されます。

しっかり在宅ケアの勉強して帰りたいと思います。

 

明日も、松本からレポートします。

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ