- << 150人越え
- HOME
- 明日は東北のために頑張ろう! >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
333人でした!
2011年11月12日(土)
22時50分現在、333通でした。なんと区切りのいい数字。
在宅医療に興味のある看護師さんは、ちょうど10%であることが分かりました。
昨日は、11.11.11
そして、今日は区切りのいいところで、333で締め切るとさせていただきます。
在宅医療に興味のある病院看護師さんは、
前回は、1%
今回は、10%
一気に10倍にアップしました!!
在宅医療、訪問看護が、一歩前進したような気がしてきました。
まさに、日本の医療は看護師さんにかかっています。
看護師さんのために働きたい。
講演では触れませんでしたが、当法人には
素晴らしい看護師が揃っています。
4つの看護チームがあります。
訪問看護ステーション ゆうゆう
訪問看護ステーション かがやき
特殊部隊 チーム岡本
外来訪問看護チーム チーム川本
総勢、30人ぐらいになるでしょうか。
今日も遅くまで、りーダーたちは働いていました。
頭が下がります。
多くの患者さんに寄り添うには、この看護師数でも
足りません。患者さんを断ることもあります。
それにしても、全国の看護師さんからのメールは実に楽しい。
北海道、東北、関東・・・と分けて、全文をアップさせて頂きます。
そして、私の書いたもの全てをお送りします。
ちょっとした量です
それを333個ですから、難作業です。
秘書と広報が総出で荷作りするので
1~2週間ほどお待ちください。
そして、お送りする書たくさんの書籍と資料を、
病棟の皆様でどうか回し読みしてください。
少しでも地域医療連携のお役に立てれば幸いです。
さて、これから明日のビッグイベントの準備です。
PS)
今日は、午後から、つどい場さくらちゃんと
「よろず相談室」
視力障害者の就労支援についての相談でした。
神経難病や末期がんの患者さんの往診。
夜は、てんかんの勉強会に参加。
デパケンの効能・効果に
「片頭痛発作の発症抑制」が追加された。
デパケンの適応は
1各種てんかん
2躁病および躁うつ病
3 片頭痛発作の発症抑制
片頭痛の予防には、
デパケンR200を朝晩に飲む。
「脳外科医が知っておきたいてんかん薬物療法」
弘前大学 益子直教授
全部の抗てんかん薬は、胎盤を通過して母乳にも影響する。
てんかんの手術後、車の運転は禁止。
ただし2年間発作が無ければ運転できる。
- << 150人越え
- HOME
- 明日は東北のために頑張ろう! >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
333通ですか!あの小冊子が333人もの看護師さんのところに届くのですか!
これはもう感無量ですね・・。また意味深な数字ですね~。私はこれは確実に増殖してゆく数字だと直感します。先生のフィーバーが良くわかります。
そしてこのようなタイミングで明日の会を迎えられるというのがまた何ともいえません。
明日のビックイベントの成功をお祈り申し上げております。
Posted by チズ at 2011年11月13日 12:38 | 返信
ブログを開いてびっくりです。研修会の昼休み中に早速感想メール送信しました。先着30名が333名にアップ?
一般病棟に勤務する私にとって、今回の研修会で先生に出会えたこと、すばらしい収穫です!ありがとうございました。ぜひ、青森から先生の病院を訪問してみたいと思います!?
Posted by みみちゃん at 2011年11月13日 10:16 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: