このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

脳梗塞の再発予防薬

2012年03月01日(木)

脳梗塞を起こした患者さんが大勢おられる。
血圧や血糖や脂質の厳重管理が大前提だが、
再発予防薬の指針を確認しておきたい。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
今夜の勉強会では、慶応大学から富山大学に移られた
田中耕太郎教授が、「脳梗塞の再発予防薬」について講演された。

再発予防のために抗血小板療法を行う。
血液をサラサラにしておくのだ。

従来、バイアスピリンが使われて来た。
ところが、意外に、副作用が多いことが最近判明。

胃潰瘍のみならず、カプセル内視鏡でみると
小腸潰瘍も多いことが判明している。
私自身、高齢者へのバイアスピリン投与で痛い失敗をしてきた。

消化管出血対策として、タケプロンなどのPPIを併用することが
標準となりつつある。

田中教授は、バイアスピリン投与による脳出血の症例も提示された。
そう、脳梗塞後に脳出血を起こす患者さんもいるので注意が必要だ。

この2~3年、再発予防に、プレタールという薬を使うことが増えてきた。
この方が予防効果が高いという論文も出ている。

ただし、血管をしっかり拡張する(脳の血管も)ので、頭痛や動悸、
顔面紅潮などの副作用があるので充分な注意が必要だ。
また心不全の人には使ってはいけない。

一方、プラビックスという薬もあるが、他の併用薬があった場合
相互作用による制約などもありプレタールの勝負になっている。
また、白血球や血小板の数が減らないか、監視が必要だ。


どうしようかな?とずっと迷っていた患者さんがいる。
95歳の患者さん。
軽い脳梗塞を起こしたが、自然に回復してきている。

再発予防薬について、ご家族と2回、話し合いを持った。
バイアスピリンはやめておくことを私自身の責任で説明した。

そして、プレタールの半量投与を、今夜、提案した。
心不全は無い。
ご家族は、「お任せします」とのこと。

そりゃそうとしか言えないだろう。

しかし、1つもお薬を飲ますか飲まさないかで
主治医として大変迷うことが、よくある。

いくら超高齢者とはいえ、患者さんの運命が自分にかかっている。
そして、医学の常識も、日新月歩で変化する。

その時代のEBMに従うことが、医師の良心だと思う。
今日の勉強会で、踏ん切りがついた。



2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

プレタールを以前起こした脳梗塞後に飲んでましたが、頭痛はするわドキドキ感もするわでとても飲めませんでした、
プラビクスに変えてからは問題なく飲めてます。

Posted by のぶ at 2012年03月16日 10:01 | 返信

長尾先生:
今日は
先生の記事をご覧になりましてありがとうございます。
私が70代の高齢者で、糖尿病、高血圧がかかっています。普段、脳梗塞を防ぐの為、A1Cに6.0以下、血圧に140代、コレステロールに正常の範囲を抑えて来ました。それから、毎日の日課として
ウォキングか、水泳などで運動管理も真面目で行います。予防のため、私のかかわり先生からバイアスピリンを長期で飲んでいます。でも11月2日、自覚で記憶がおちていることと感じて、慌てて大病院に
MRIの検査を受けました。やっぱり、軽い脳梗塞を発見して入院しました。今、すでに退院して正常の生活になりました。でも、バイアスピリンの無効性も先生のご説明の通りで、皆さんに報告をいたしたいと思います。尚退院後、脳梗塞を防ぐの為、どうすればいいでしょうか、僕の場合には、バイアスピリンとブラビックスと交換で如何でしょうか、ブラビックスとプレタール比べたらどちらいいでしょうか
ありがとうございます。

Posted by 小林 誠 at 2012年11月23日 11:31 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ