このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

平穏死を看取った家族が集う「やよい会」

2013年03月16日(土)

今日は、当院主催の、看取り家族の会「やよい会」だった。
在宅看取りをしたご家族の生の声を聴きながら、いろんなことを考えていた。
スタッフも参加者も、みんな涙、涙で、看取られた家族を偲び、ご冥福をお祈りした。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

家族の話をゆっくり聴く機会はありそうで、無い。

ましていろんな家族が情報交換する場は、ほとんど無い。

そんな願いが今日実現した。

 

1年に一度だが、昨年からスタッフ達が企画している。

3月にやるということで「やよい会」と命名された。

 

遺族会では無い。

人間みな遺族だからだ。

家族でいいのだ。

 

人類みな兄弟。

医療者と家族がまじくる会。

20余人のご家族が集まってくれた。

 

スタッフや家族がそれぞれの想いを語りあった。

 

ずっと心に引っかかっていたこと。

悲しみの中の後悔。

本当にあれで良かったのか?という想い。

 

すべて吐きだしてもらえたとは言えないかもしれない。

何十年の想いを2時間で表現することはできないだろう。

でもそれでもいい。

 

何かひとつでもヒントになるものがあれば。

何か少しでも気が楽になれば。

何かちょっとでも生きる気力が増せば・・・

 

私から見ればみんな知っている顔ばかり。

家族同士は知らない関係。

だから家族会はとても面白い。

 

 

我がスタッフ達のそんな想いが参加者に届いただろうか?

 

このブログの愛読者も含まれているので

コメントを書きこんでくれるかもしれない。

 
「死んだら終わり」、ではない。

死んだところからまた新たなご縁が始まる。

お互いが死に分かれるまで「やよい会」が続けばいいな。

 

みんな涙した。

私たちも涙が溢れてくる。

後悔でもなく、喜びの涙だ。


この涙で、またひとつ山を乗り越えられるのだ。

なんて、本当はケツメイシの「涙」を熱唱したかったな。

平穏死があるので、やよい会がある。
在宅医療の素晴らしさを確認できた。


次は、4月6日(土) 13時半からの在宅患者さんとのお花見だ。
藻川公園の桜の下で会いましょう。


2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

この会はず~っと参加資格があるのですか。
お互い初めてお会いしたようには見えない、柔らかでリラックスした笑顔が
素敵ですね。
お若そうな方達が多いのにもびっくりです。
勝手に高齢者の在宅医療をサポートした方達ということで
中高年をイメージしていました。
お茶菓子の種類や、長尾クリニックのスタッフはこういう時
黒スーツでキメるのかななんて、いろいろ観察を楽しませてもらいました♪

Posted by 梨木 at 2013年03月17日 07:23 | 返信

梨木さんも、一度見学にいらっしゃったら、いいのに!
いずれ、看取ったり、看取られたりですから。
長尾先生にお願いすれば、いいんじゃないのですか?

Posted by 大谷佳子 at 2013年03月18日 01:40 | 返信

大谷様

え~、長尾ファミリーに外様は入れて貰えるのかしらね~。
私は長尾先生もですが、大谷さんにお逢いしてみたいです。
本を沢山読まれて、このブログにも投稿して下さるのがとっても良いです。
有難うございます。まず取っかかりは気づき。
そして朝日の記事「釜石の奇跡」でそれを可能にした
防災教育の片田敏孝氏がおっしゃっているように
知識を得てもそれで終わらせず、問答を繰り返して、
自分で判断し行動できる姿勢を育てなければいけないと。
なんか人生の全ての場合に似ていませんか?

Posted by 梨木 at 2013年03月18日 08:59 | 返信

勿論、外様さまでも、見学OKですよね、長尾先生?
うちに、お泊まりいただけたら良いのですが、プレハブの侘び住まいで、あんまり掃除してないので、恥ずかしいです。
長尾先生はお忙しいから、しっかり打ち合わせをしないと、いけませんね。
梨木さんも、ボランティアとは言え、スケジュールも御有りでしょうし。
お手紙に、見学したい主旨と、何日くらいにお伺いできるかと聞いて、御自分の電話番号と、メールアドレスを書いておけば良いのではと、思います。
そういう事で、いいでしょう?長尾先生?

Posted by 大谷佳子 at 2013年03月19日 02:57 | 返信

梨木さんごめんなさい。もの凄く、無責任なことになってしまって、済みませんでした。
私が、東京に、行った時は、蒲田のBさんとか、○○橋の、国立大学のお嬢さんのおうちとかか、見ず知らずの私でも、泊まらせて頂いたのに、私はいい加減なことをお約束してしまって、ホントに済みません。
長尾クリニックは、私が想像するより、お忙しそうです。実は私も、長尾クリニックは全く、行った事が無いものですから、想像出来なかったのです。
もし、お宜しければ、5月25日のアサコムホールの、長尾先生の「平穏死から考える胃ロウ」の講演にいらっしゃるなら、お目に掛かりたいと思います。
それまでに、我が家が、片づける事ができたら、是非我が家にお泊まり下さい。
物が多すぎて、捨てられない癖があって、なかなか片づけられません。
どうか、お許し下さって、お考え下さい。

Posted by 大谷佳子 at 2013年03月19日 03:21 | 返信

大谷さん
暴走もほどほどに。

Posted by 三船 at 2013年03月19日 04:53 | 返信

「長尾クリニックは、私が想像するより、お忙しそうです。実は私も長尾クリニックは全く、行った事が無いものですから、想像出来なかったのです」エッ!今までの文面を見ますと 長尾クリニックの事に関してもお詳しいし 長尾先生とも個人的にお知り合いのような文面なので てっきり親しく関わりがあり当然クリニックに行かれているのだと思っていましたが一度も行ったことがないとはねー。梨木さんも大谷さんはクリニックの事情をご存知だと思っておられたのではないでしょうか。いろいろと迷惑な話ですよね。もっともらしく書いておられたのは想像の世界でのお話ですか…他の文面でも知った被りの文面はいただけません。

Posted by オオイヌノフグリ at 2013年03月21日 03:58 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ