このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

被災地で語る「地域包括ケア」

2014年03月28日(金)

石巻市立病院のお招きで、石巻の在宅スタッフに「地域包ケア」について講演。
石巻は、地域包括ケアのモデルである、ピンチはチャンスだみたいな話をした。
被災されたスタッフの前での講演は、迷いに迷ったが、一生懸命話しをした。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

夕方、町立女川病院を訪ねた。
20mの高台に建つのに、1階が津波が来た病院だ。

駐車場から見降ろしたら、3年前と変わらな光景が1つだけあった。
横倒れになったビルは、3年前のままだった。

さて、病院の受付部分はデイサービスに、3、4階は老健になっていた。
少し病床があるようだがが、基本的に有床診療所に変わっていた。

正解だと思う。
外来機能と在宅機能があればいい。

高度医療は大病院に任せればいい。
プライマリケア機能、在宅機能を存分に発揮してほしい。

石巻と女川を結ぶ道の水没地区は、改善されていてホッとした。
女川と石巻の綺麗な夕陽を眺めた。

20140417203351.jpg20140417203459.jpg20140417203539.jpg20140417203617.jpg20140417203644.jpg20140417203715.jpgさて、遊びに来たのではない。
講演に呼ばれて石巻に来たのだ。

ドキドキしながら、石巻で活躍する在宅スタッフのみなさまに講演をした。
いつもより緊張していた。

阪神大震災の教訓を少しでも東北に活かしたいという話からスタート。
高台移転についての想いも述べた。

そして石巻こそ「地域包括ケア」が求められている。
長先生をリーダーに、多職種連携を深めて欲しい、と結んだ。

会場の東北専修大学は、あまりにも立派な大学なのに驚いた。
尼崎の町医者のお話を、多職種の方に、2時間熱心に聞いて頂き感謝。

20140417203826.jpg20140417203856.jpg「がんばろう!石巻」には、涙が出た。
何もできないが、頑張って欲しい。

前を向いて生きて欲しい。
在宅医療を楽しんでほしい。

20140417204022.jpg20140417204102.jpg

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ