- << 「ちちんぷいぷい」の映像
- HOME
- 「ばあちゃん・・・」が7刷りへ >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
毎日が「平穏死」
2014年04月21日(月)
毎日のように穏やかな旅立ちに立ち会っている。
御家族や訪問看護師が全部やっていれるので私は診断書を書くだけ。
末期がんでも認知症でも、みんな穏やかな最期があることを多くの人に知って欲しい。
御家族や訪問看護師が全部やっていれるので私は診断書を書くだけ。
末期がんでも認知症でも、みんな穏やかな最期があることを多くの人に知って欲しい。
咋年は、年間に90名の方の旅立ちに立ち会った。
今年も、もう20数名の旅立ちに学ばせて頂いている。
ひとつひとつが違う物語。
しかしどれもが穏やかなエンデイング。
そんなこと1000回講演しても医者は信じない。
家族や訪問看護師だけが知っている「平穏死」。
旅立ちに朝も昼も夜も無い。
家に帰る暇も、1日の区切りが無い日々が続いている。
必要とされているからこそ、こんな自分でも生かされているという想い。
年とともに、そんな感謝の気持ちのほうが全面に出る。
いのちの終わりに耳をすます
これは詩人の谷川俊太郎さんの言葉。
GW明けの市民フォーラムでは、この言葉を市民のみなさんと胸に刻みたい。
5月10日、是非、尼崎アルカイックホールオクトまで遊びに来てください。
「第13回 生と死を考える市民フォーラム」
女優の木内みどりさんも加わり、一緒に泣いて笑いましょう!
今年も、もう20数名の旅立ちに学ばせて頂いている。
ひとつひとつが違う物語。
しかしどれもが穏やかなエンデイング。
そんなこと1000回講演しても医者は信じない。
家族や訪問看護師だけが知っている「平穏死」。
旅立ちに朝も昼も夜も無い。
家に帰る暇も、1日の区切りが無い日々が続いている。
必要とされているからこそ、こんな自分でも生かされているという想い。
年とともに、そんな感謝の気持ちのほうが全面に出る。
いのちの終わりに耳をすます
これは詩人の谷川俊太郎さんの言葉。
GW明けの市民フォーラムでは、この言葉を市民のみなさんと胸に刻みたい。
5月10日、是非、尼崎アルカイックホールオクトまで遊びに来てください。
「第13回 生と死を考える市民フォーラム」
女優の木内みどりさんも加わり、一緒に泣いて笑いましょう!
- << 「ちちんぷいぷい」の映像
- HOME
- 「ばあちゃん・・・」が7刷りへ >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
今年は、自治会の、お当番で、一番いそがしいです。
自治会にも、福祉、或いは、高齢者の介護問題の分野が必要だと言う声が段々大きくなってきます。高齢化は自分の問題でもあり、皆の声が反映した、ユニークで、現実的で、合理的な自治会の高齢者活動が出来ればよいなあと、思っています。
母も、担当医が「今は、危険な状態ではありません」と、仰っているのですが、私がいないと、不安感が強くなるので、あまり外出はできません。
当分、本でも読んで、コピッと、勉強しようかと思います(笑)。
Posted by 匿名 at 2014年04月23日 12:17 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: