このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

終末期の法律に関する日本医師会の見解

2014年09月04日(木)

7月某日、自民党本部で終末期医療に関する法律案のプロジェクトチームの
勉強会が開かれていた。
今年になってから数回目だったであろう。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
冒頭のみメデイアの撮影はOKだが、
議論が始まると、全部シャットアウトで完全クローズドの会議。

ひな壇の上には、2人の男性が並べられていた。
日本医師会副会長と日本尊厳死協会副理事長。

偶然だが、自分は2人ともよく知っていた。
日本医師会副会長は、28年前の私の上司(当時は病棟主任)だった。

彼は、このPTの席で、冒頭、こう発言した。

「僕は尊厳死には賛成かだが、尊厳死法には反対だ」

会が始まるまえには、私に気を使ってか、こうも言ってくれた。
「長尾先生が言っていうことはよく分るよ」

しかしPTの議員さんからろんな質問を受けて、一時、シドロモドロになっていた。
日本医師会という組織を背負っている以上個人的な見解は控える立場にあろう。

その日本医師会の現在の立場は以下のようである。

◇安楽死と尊厳死の法制化の現状
町野 朔(上智大学名誉教授)  →こちら

私は2点、指摘しておきたい。

1 ガイドラインができて以降、訴訟が起きていないのでOKは大間違い。
  多くの不平不満が起きて、医療否定のような極論が支持されている。

2  まるで人ごとのような立場、いや所詮、素人の人ごとなのだ。
   当事者意識が無いと思える。こうした極限状況は病院で起きているのである。


なぜ、こんな少し昔の話を、今日書くのか。

1 塩崎さんが厚生労働大臣になったから。
  1年前、議員会館の終末期の勉強会で彼は私の隣に座っていた。
  私の「平穏死・10の条件」という本を、線を引きながら、懸命に読んでくれていたから。
  国会議員さんで、私の本を熟読しているひとを始めてみた。
  (蛇足だが、来週発売の週刊現代誌上での向井万起男先生との対談記事が載るが
   彼は、私の私の本2冊を、海外で熟読してから私との対談に臨んでくれた。嬉しかった)

2 今日のアピタルには、大津市医師会にいて書いた。
  明日は、高石市医師会について書く。
  先週末に講演に呼んで頂いた2つの医師会は、死生観に正対していると感じた。
  つまり、日本医師会と地区医師会は相当な温度差があるように感じたからだ。












2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ