このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

介護報酬引き下げ

2015年01月08日(木)

春には9年ぶりの介護報酬引き下げが待っている。
ついに介護保険にも大きなメスが入る。
ところで、消費増税はどうなったのか?
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
浅川澄一氏の論説が分りやすい。

ダイアモンド・オンラインの記事。→こちら

引き下げと2割負担と要支援引き離しというトリプルパンチになる。
競合から淘汰の時代に移ると考えるべきだ。

いいものは残る。
要らないものは淘汰される。

医療も同じ。

これからは街が病院なのだが、これは
小規模多機能というより、大規模多機能になるのだ。

つまり、医療も介護も包括制の方向。
行きつく先は、街全体が非営利型ホールデイング法人。

今春の改訂はその序章のように感じる。
今までの価値観とは違った世界になっていくだろう。






2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

なんだか
あまい
と 感じす。
淘汰って あまく
感じるのは
おぎようこだて
でしょうか!?

Posted by おぎようこ at 2015年01月08日 02:44 | 返信

最近自治会の防犯防災委員をしていますと、盛んに、「自助.共助.公助」と、言われます。
災害が起きても、国や行政が助けてくれると油断することなく、予め用意周到に準備せよと言うことらしい。共助は、隣同士、ボランティア精神で助け合うこと。公助は、なかなか期待できないみたいです。
介護に於いても、在宅介護をしましょうというのは、自助なのかなあと思います。
長尾クリニックが診療所体制で、大病院を目指さないのは、北海道の夕張市民病院の後を受けて村上医師が、診療所を設立。在宅診療に切り替えて夕張の赤字財政を立て直したことを思い出します。
と言うことは、日本全体が、夕張市のような破綻状況に、近いってことなのでしょうか?えェー!
税金税金と絞られて、なんか世の中、セチガラくなっちゃって、今どきのお年寄りも、子供達も、かわいそうですね。

Posted by にゃんにゃん at 2015年01月08日 03:07 | 返信

先生おはようございます。
ずっと介護をしていました。
今は子供が産まれる為休職中ですが、また介護をしようと思ってます。

これから自分が介護に復活した時にどんな介護をすれば良いのか?
本当に必要な介護は何なのか?
考えてた時に長尾先生の本に出会いました。

今年こそは、先生に会いに行ってお話を聞きたいです。
いつもありがとうございます。

Posted by おはぎ at 2015年01月08日 06:50 | 返信

介護難民が どんどん 増えてきますね

プランを立てるケアマネネージャーの質が問われます
利用者本位といいながら…
現実は 厳しいです

何かがおかしいです

Posted by 宮ちゃん at 2015年01月08日 10:39 | 返信

介護保険にも大きなメスが入る?
メスでは無理でしょう、ドスが入るぐらいでないと?

Posted by 社会福祉士河本健二 at 2015年01月09日 08:47 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ