このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

大阪と鹿児島で講演

2015年02月19日(木)

今日は、大阪と鹿児島で講演した。
午前は、豊中市にある豊泉家グループで終末期の話をして
午後は、鹿児島市医師会で、看取りのお話をさせて頂いた。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
豊泉家には、なにもかがドギモを抜かれた。
徹底したホスピタリテイを感じた。

4月からは新病院もオープンする。
緩和ケア病棟もある。

このグループは、日本の慢性期医療のトップリーダーになるだろう。
すべての面において、私自身が学ぶ点が多くあった。


午後は、鹿児島市医師会で看取りの講演。
鹿児島というと在宅医療が盛んな地域。

五反田先生、中野先生はじめ高名なDRが沢山おられる。
様々なヒントを頂いた。

鹿児島での講演は何度目だろうか。
いずれにせよ、鹿児島はいつも熱い。

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

自治会連合会の新聞を、読んでいましたら、「H27年の4月から、介護保険制度が変わるから、社会福祉協議会の指導の下で、(地域見守りネットワーク)を立ち上げて、ボランティアのサービスで、住民をまもらなければいけない」と書いてありました。
4月から介護保険制度が変わるとはどういうことが、変わるのでしょう?
私は、何も知りません。

Posted by にゃんにゃん at 2015年02月24日 02:42 | 返信

 豊泉家グループ、ホームページを拝見しました。
写真を見ただけでも、法人が一つの街となっている様子が見て取れました。法人の概要にも
『社会福祉法人 NPO法人 医療法人 三位一体の地域社会福祉活動』と掲げられていて総合福祉が実現されています。
 中でも目に留まりましたのは、[障碍者 就労継続支援B型]施設の運営です。
精神障碍者の同施設(作業所)を、少しお手伝いした経験があるのですが、作業所の中はとてもピュアな暖かい空間であり、熱心な職員の誘導により作業所内就労が成されていますが、社会との接点は企画されたイベントの時だけなのだろうか、と内心で思っていました。理解ある環境であれば、本来の就労も可能であろうと思うメンバーさんが居ます。ですが、次のステップへのハードルの高さと現実を職員から聞いたりもしていました。
 ブログ読者の中には、障碍に携わるプロやドクターが多くいらっしゃると思うので、障碍者を擁護する気持ちを、具体的に記述するのは気が引けるのですが、ひとつの法人内で三位一体の経営が成されていることに、真のバリアフリー精神が存在する法人施設、と想像します。
 
 

Posted by もも at 2015年02月26日 12:02 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ