このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
静岡県島田市は本気でリビングウイルしている
2015年05月10日(日)
今日は、静岡県島田市で平穏死の講演をした。
約500席の会場は満員だったが、驚いたことが沢山あった。
ここは、行政と医師会が本気でリビングイルを啓発している。
約500席の会場は満員だったが、驚いたことが沢山あった。
ここは、行政と医師会が本気でリビングイルを啓発している。
島田市は、静岡市の隣の人口10万人の町。
大井川という大きな川が市中を流れている。
しかし開業医は40人弱しかいない。
訪問看護ステーションも、小規模が3つ。(24時間対応無し)
そんな状況の中で、病院死率が65%と少なく
マンパワーの割には在宅医療が活発な市である。
とにかく、医師会長と市長が協働して、在宅医療や地域包括ケアや
リビングイルや尊厳死の啓発に熱心な地区であることに驚いた。
市長の挨拶は、みんさんリビングウイルを書きましょう、で始まった。
医師会長の挨拶は、尊厳死法制化はまだだけど、それに向けて勉強しよう、だった。
そして行政が、なんと今日づけで島田市版のリビングウイルを造っていた!
家族の署名欄もある、個別的指示のリビングウイルだ。 →こちら
2時間近く、平穏死にまつわるお話しをした。
その後の市民の質問もとってもレベルが高かった。
尊厳死の法的担保の議論が停滞しているがどうなっているのか?
というお怒りの質問が飛んできたので驚きながらもしっかり応えた。
講演会終了後、医師会と行政の人達といろんな話をした。
ここでも医師不足は深刻な中、新病院のプランを練っている。
たしかに島田市の医者の数は、平均の半分以下。
訪問看護師も少ない。
しかし在宅看取り率は高く、リビングウイルや平穏死(尊厳死)の理解は深い。
このギャップは、おそらく日本一だし、島田市に学ぶべきところが沢山あった。
医者や訪問看護師が全然少ないので島田市に行けばいくらでも仕事があるのでは。
東海道沿線なので、大都会で開業・起業するより狙い目ではないかとさえ思った。
いろんなところで講演をしてきたが、超マニアックな話を熱心に聞いて頂いた。
島田市のみなさまに感謝申し上げたい。
大井川という大きな川が市中を流れている。
しかし開業医は40人弱しかいない。
訪問看護ステーションも、小規模が3つ。(24時間対応無し)
そんな状況の中で、病院死率が65%と少なく
マンパワーの割には在宅医療が活発な市である。
とにかく、医師会長と市長が協働して、在宅医療や地域包括ケアや
リビングイルや尊厳死の啓発に熱心な地区であることに驚いた。
市長の挨拶は、みんさんリビングウイルを書きましょう、で始まった。
医師会長の挨拶は、尊厳死法制化はまだだけど、それに向けて勉強しよう、だった。
そして行政が、なんと今日づけで島田市版のリビングウイルを造っていた!
家族の署名欄もある、個別的指示のリビングウイルだ。 →こちら
2時間近く、平穏死にまつわるお話しをした。
その後の市民の質問もとってもレベルが高かった。
尊厳死の法的担保の議論が停滞しているがどうなっているのか?
というお怒りの質問が飛んできたので驚きながらもしっかり応えた。
講演会終了後、医師会と行政の人達といろんな話をした。
ここでも医師不足は深刻な中、新病院のプランを練っている。
たしかに島田市の医者の数は、平均の半分以下。
訪問看護師も少ない。
しかし在宅看取り率は高く、リビングウイルや平穏死(尊厳死)の理解は深い。
このギャップは、おそらく日本一だし、島田市に学ぶべきところが沢山あった。
医者や訪問看護師が全然少ないので島田市に行けばいくらでも仕事があるのでは。
東海道沿線なので、大都会で開業・起業するより狙い目ではないかとさえ思った。
いろんなところで講演をしてきたが、超マニアックな話を熱心に聞いて頂いた。
島田市のみなさまに感謝申し上げたい。
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
長尾先生ありがとうございました。
先生の素晴らしい熱いご講演についつい聴き入ってしまい、2時間はあっという間でした。
私は、薬剤師の立場で在宅医療にどのように貢献できるのかということを考えながら、聴講させていただきました。
島田市の医療連携はまだ緒についたばかりですが、今後も何卒ご教示いただければ幸いです。
元気でしっかりと判断できる時期に、リビングウィルを書いて残しておくことがいかに大切かを学ばせて頂きました。
薬物治療の有効性と安全性確保のため、できる限り精一杯の努力をして行きます。
本当にありがとうございました。
Posted by 成岡 厚英 at 2015年05月13日 05:43 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: