- << スエーデンには平穏死しかない
- HOME
- B型肝炎の臨床 >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
オーラルマネジメント研究会
2015年06月07日(日)
今日は、第10回関西オーラルマネジメント研究会にお招きいただき、
「食支援の臨床倫理」について講演した。
今後は、本当にオーラルマネジメントの時代であることを確信した。
「食支援の臨床倫理」について講演した。
今後は、本当にオーラルマネジメントの時代であることを確信した。
会場の大阪歯科大学には、全国から医師、歯科医師、歯科衛生士、
ST、栄養士ら、食支援の専門家が集まり、懇親会まで熱心な議論が続いた。
オーラルマネッジメント(OM)とは「口から食べることをCREATE!」
C=Cleaning 清潔
R=Rehabilitation リハビリ
E=Education 教育
A=Assessment 評価
T=Treatment 治療
E=Eat, Enjoy 食べる、楽しむ
「口腔のバイタルサイン」をしっかり意識して
Clean &Moist を目指した口腔環境の整備を目指す。
歯垢の除去、汚染物の回収を行う。
これまで口腔ケア&嚥下リハと言っていたものに
評価や教育や食の楽しみを加えた広い概念がOMだ。
当然、平穏死の話にも及んだ。
枯れていく過程には必ず口腔内が乾燥するので
オーラルマネッジメントが必須となることに、気がついた。
平穏死の土台は、緩和ケアだが、OMが必須となる。
OMは、地域包括ケアの核となる。
今後、OMの活動から目を離せない。
良質な慢性期医療の核もこのOM.
病院でも地域でも同じ。
全国のOMメンバーに感謝。
私が一番勉強した午後だった。
今日の知見は、7月の阪神在宅NST研究会でも報告したい。
ST、栄養士ら、食支援の専門家が集まり、懇親会まで熱心な議論が続いた。
オーラルマネッジメント(OM)とは「口から食べることをCREATE!」
C=Cleaning 清潔
R=Rehabilitation リハビリ
E=Education 教育
A=Assessment 評価
T=Treatment 治療
E=Eat, Enjoy 食べる、楽しむ
「口腔のバイタルサイン」をしっかり意識して
Clean &Moist を目指した口腔環境の整備を目指す。
歯垢の除去、汚染物の回収を行う。
これまで口腔ケア&嚥下リハと言っていたものに
評価や教育や食の楽しみを加えた広い概念がOMだ。
当然、平穏死の話にも及んだ。
枯れていく過程には必ず口腔内が乾燥するので
オーラルマネッジメントが必須となることに、気がついた。
平穏死の土台は、緩和ケアだが、OMが必須となる。
OMは、地域包括ケアの核となる。
今後、OMの活動から目を離せない。
良質な慢性期医療の核もこのOM.
病院でも地域でも同じ。
全国のOMメンバーに感謝。
私が一番勉強した午後だった。
今日の知見は、7月の阪神在宅NST研究会でも報告したい。
- << スエーデンには平穏死しかない
- HOME
- B型肝炎の臨床 >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
おつかれさまでした
Posted by 尾崎 友宏 at 2015年06月07日 11:11 | 返信
私の母も、毎週歯科衛生士さんに、お世話になっています。
今は、全く虫歯になりません。
でも91歳なので、次々に、ぐらぐらして抜けていきます。
Posted by 匿名 at 2015年06月08日 04:22 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: