このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

認知症と自動車運転免許

2015年11月11日(水)

75歳以上の後期高齢者は自動車運転免許の更新時に検査があり、
4段階に分けられ認知症の人は更新ができないことになっている。
しかし75歳以下の人や境界線上の人には特にルールはない。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
高齢者の自動車事故が増えている。

半分は、、加齢に伴う反射時間の延長であろうが、
半数はピック病の方が混ざっているのではないか。

アルツハイマー型認知症の人は、失敗をすると更新を諦めてくれることが多い。
一方、レビー小体型認知症の人は運転そのものができなくなる人が多い。

ピック病の方は運転は上手だし道にあまり迷わないので運転し続けたい人が多い。
高速道路の逆行や電車の線路の上を走るのは、このタイプが多い。

医師に「運転してもいいか?」と責任を押し付けても答えるのに困ることがある。
認知症があるのか、無いのか、という2者択一が一番困る。

私は60歳以上は、運転免許の更新時に、ゲームセンターにあるレーシングマシン
のようなシュミレーターで臨機応変な判断や対応ができるかどうか点数化すべきだと思う。

そして何点以下ならダメとか、国がしっかり管理すべきだと思う。

11月13日(金)のフジテレビ(8ch)のグッドデイでこのテーマでやるそうだ。
今日は、わざわざ東京から、私に意見を聞きに来てくれた。


私も少し出ていると思うので興味のある人は見て欲しい。(15時ころと聞いている)

20151111213222.jpg






2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

いわゆる日常診療で頻用されているMMSEとか長谷川とかいう簡易知能検査はアルツハイマー以外の評価スケールとしてはまったく無力のようです。これらの検査が28~29点でもゴミ収集したり、性格変化していて、見た目の表情から見ても明らかに病的な前頭葉認知症?のような人はゴロゴロいますね。
28~29点でも危険運転する人もいれば、18~19点でも安全運転できる人もいます。
正直言うと、診察室の簡易知能検査ごときで何がわかるというのでしょうか? 認知症の正しい評価が出来るのは日常の姿を観察している家族などの介護者、同居者であって、短時間しか観察できない医者ではない。
医者に患者が車が運転出来るかどうかを判定せよというのは無理があるどころか不可でしょ?
車の運転の可否は教習所で実技試験するしかないはず。もしくは家族が判断するべきですね。

Posted by マッドネス at 2015年11月11日 11:42 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ