このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

津軽海峡雪景色

2016年01月24日(日)

朝目覚めてたら湯の川温泉「プリンスホテル渚亭」にいた。
渚亭というからには、海の近くにあるにだろうか。
朝風呂に入たら海から30mくらいに居ることに気が付いた。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
ここの露天風呂は結構、凄い。

津軽海峡、下北半島、津軽半島、箱館山が一望できる。
目の前には雪が積もっていて、すぐそこが海岸線だ。→ こちら

温泉につかっていると、ついつい津軽海峡冬景色が口をつく。
いや、津軽海峡雪景色、なのか。

朝食会場は、その露天風呂の上。
また雄大な津軽海峡を眺めながら、海鮮丼を食べる。

さすが本場の海の幸は美味しい。
ずっとここに居たい気分だがそうもいかない。

このホテルからたった5分で函館空港へ。
そこから1時間20分後には羽田に着いていた。

途中、山形市や長野上空を通過するが、
天気は晴れで、真下に雪を抱いた山々が見えた。

羽田に着いたら雲ひとつない快晴。
しかも暖かい。

羽田から四国や九州への便は、欠航の案内がある。
鹿児島は40年ぶりの積雪だという。

要は、東日本は晴れで、西日本が大荒れのようだ。
結局、天候に恵まれたまま、東京に移動できた。

晴れ男なのだろうか。
ちょっと不思議な気分。

24時間にも満たない函館滞在。
2回目の函館だったが、楽しく美味しい記憶しかない。

社会福祉法人雄心会のみなさまには本当にお世話になった。
昨日、この法人の「いなほ」、という老健を見学させて頂いた。

天井が高い開放的なロビーにビックリ。
デイサービスの様子も見学させて頂いた。

なぜか、利用者の7割が男性だった。
いろんな施設を見てきたが、7割男性を見たのは初めてだ。

よほど男性の居心地がいいのか。
関西と北海道の施設は趣が全く違う。

そんな北斗市のみなさまに一体何を伝えられたのか。
そんな反省をしているが、そろそろそんな講演も”やめどき”だ。


いつか時間があればもう1回、プライベートでゆっくり函館に行きたい。









2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

青森県 竜飛岬には「津軽海峡冬景色」の曲が流れる歌碑があるそうですね。
日本海に沈む夕日が、これもまた絶景だそうです。温泉行脚する友人が言ってました。
海と雪景色と歌 = 日本酒に似合う風情の味わい深さ、日本に生まれてよかった!
東京⇔北斗 間が4時間とは驚きです。思わず、改めて新幹線の路線図を開いてみましたら、
日本を縦断する路線網の発展ぶりは、凄まじく、便利な日本だなァと感心しました。

Posted by もも at 2016年01月25日 12:58 | 返信

素晴らしい景色ですね。
北海道へ行った事がないのですが、今年の日本死の臨床研究会が北海道なので
素晴らしい景色を満喫して来ようと思います。
素敵な場所を教えて下さってありがとうございます。

Posted by 匿名 at 2016年01月26日 07:38 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ