このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

鎮静に関するアンケート

2016年02月01日(月)

先日のNHKの番組「終末期鎮静」の影響かどうかは知らないが
鎮静に関するアンケートが回って来るらしい。
どうも鎮静をしないとしない医者はダメな医者であるという前提のよう。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
病院は鎮静を好んでやるし
日本緩和医療学会も推進派だ。

在宅医のなかでも鎮静派が優勢である。
天下のNHKさんも味方につけて、ついにアンケートまで取られる。

鎮静をしない医者はまるでダメ医者のような雰囲気が漂ってきた。
そんな医者は、ダメ医者かのような雰囲気は誰が進めているのだろう。

鎮静=安楽死かどうかの議論は全く行われていない。
リビングウイルと鎮静に関する議論もゼロだ。

そんな中で強引に進められる鎮静政策。
私は、末恐ろしいものを感じている。

尊厳死に反対していたメデイアが安楽死を強引に推し進める不思議。
要は、ポンプをつける医者が本物で、つけない医者は偽物のようなアンケート。

平穏死に鎮静は要らない。

たったこれだけの問題提起にさえ議論はなされず、偉い人が推し進める政策。
ああ、こんな日本医療に誰がした・・・


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



診療報酬改定の骨子の発表がありました。

在宅医療の評価項目の一つに、オピオイド注射(PCA)に関する要件が記載されました。


【在宅医療における看取り実績に関する評価の充実】
末期の悪性腫瘍等の患者であって、鎮痛剤の経口投与では疼痛が改善しないものに、患者が自ら注射によりオピオイド系鎮痛薬の注入を行う鎮痛療法を実施した実績を過去1年間に○件以上有すること。
在宅でのオピオイド注射の実施状況は医療機関によって様々だと思います。
「注射を使わなくても対応できる」
「疼痛コントロール困難な場合は早期からPCAによる鎮痛が望ましい」
など様々な意見があります。
このアンケートの目的は、現場の実態を把握することです。これは国の政策決定にとっても意義あると思います。ぜひご協力ください!

【対象】
在支援(強化型)で診療に関わる医師

【設問】
現在の医療機関で担当されている在宅患者さんのうち「末期の悪性腫瘍等の患者であって、鎮痛剤の経口投与では疼痛が改善しないものに、患者が自ら注射によりオピオイド系鎮痛薬の注入を行う鎮痛療法を実施(したもの)」に該当するケースは、概算で年間何人程度ですか?

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

議論ないまま強引な鎮静政策を推める、お上には医療の中に「待つ」「見守る」という概念がゼロ
なんでしょうね。人に対して人為的に、機械的に何かしらを施さなければならないという不自然が
目立ちます。緩和とは「ゆるやか」を意味することなのに『自然』ではいられなくなるのでしょうか。
医療行為では待つことができず、施策を推めるためには「待ったなし!」みたいな、矛盾です。

Posted by もも at 2016年02月01日 09:18 | 返信

医療費抑制のための最強策。やはり、呼吸中枢マヒか、呼吸筋シカン、ですか。
嘱託安楽死推進のためには、異次元の矢が、次々放たれるようです。
決める時は決める。なにせ、責任者はワタシなんですから。
アホツルのひとことで、箸の上げ下げも、指示される、アヘノリスクも、4年目に入りました。
すべては、株価と支持率の「不可逆」のために! もはや、だれも、止められないのです。
人に決められる「マッキ」や「シュウマツキ」「エンドオブライフ」ではなく、象がみずから赴くように、
はたまた、小鳥のようにまるまって、穀や水を断ち、みずからの自然な回復を、静かに待つ。
もしくは平らかに、穏やかに、生体内エンドルフィンを放ちながら、涅槃の海に沈みたいものです。

Posted by 鍵山いさお at 2016年02月01日 01:57 | 返信

緩和の勉強に 参加させていただいて…
オピオイドありきで 最後は 注射液だというお医者さまがお考えになった緩和だと思います

薬を盛ることが緩和なのかと 本当に おかしいです
ご本人が ご希望されたならば オッケーだと思いますが 往々にして 見ている家族だ辛くなって 開始になっちゃいます
大事な時間を 薬漬けで 失わないでください

ナイチンゲールも言っている…
悪しき薬を持ちいることなく…と。

Posted by 訪問看護師 宮ちゃん at 2016年02月02日 12:07 | 返信

この国の医療は製薬会社の利権で成立していますからね。緩和学会とやらも製薬会社とズブズブか。
認知症や終末期の患者は薬漬けにしてさっさと早く始末してくれというメッセージなのでしょう。
厚労省や中医協と製薬会社の関係をセンテンススプリングにぜひ捜索してほしいものです。

Posted by マッドネス at 2016年02月03日 12:51 | 返信

センテンススプリング=文春..ですね..
ワイドショーのベッキー ねた で知りました。

Posted by もも at 2016年02月03日 01:07 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ