このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

祝・釜石高校初勝利

2016年03月22日(火)

釜石高校が甲子園で2:1で初勝利をあげた。
相手は小豆島高校となんとも言えないカード。
春の甲子園は、夏と少し違ってどこか切ない。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
 
http://mainichi.jp/koshien/articles/20160322/k00/00m/050/046000c

釜石(岩手)のスタンドでは、東日本大震災で家族や友を亡くし、
復興を進める人たちが球児に声援を送った。

記憶に残る21日の甲子園は、
新しい歩みを踏み出す場にもなった。

20年前のセンバツに釜石南(現・釜石)として出場した野球部OB会長の
小国晃也さん(37)は、試合開始と同時にアルプス席でユニホームを高々と掲げた。

「KAMAISHI MINAMI」と校名が入った白い上着は、
2011年の東日本大震災で、32歳の若さで亡くなった宮田豊さんの遺品だ。

「後輩たちが戦うぞ」と亡き友に語りかけた。


宮田さんはその後、岩手県釜石市で運送会社を経営。
5年前の震災で津波に流された。

遺体で見つかったと知った小国さんだが、
「死んだとは思えない」と、今も受け入れられないでいる。

野球部OBらは、お盆の頃に宮田さんらを追悼する試合を開いてきた。
仲間で飲むときは、宮田さんのお酒も注文してテーブルの真ん中に置く。

「みんなに愛されていたな」と宮田さんをしのび、
「あの時は惜しかった」と甲子園の思い出を語る。

釜石の21世紀枠での出場が決まり、
「一緒に連れて行こう」と宮田さんの実家からユニホームを借りてきた。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


私は香川県出身なので小豆島と聞くと胸が切なくなる。
10回以上は立ちより、すみずみまで回ったことがある。

一方、釜石は震災後はじめて足を踏み入れた東北の地。
大型タンカーが家の上に乗ったという家に入っていった。

そこで逢った少女との会話が、映画「無常素描」のラストシーン。
「またここに住む。だって海、好きだもん」とは少女の言葉だった。

町はまだ大変な状態だ。
だからこそ甲子園での一勝は大きな励みになる。

香川県小豆島対岩手県釜石、と聞いた時、
なんという巡りあわせだろうか、と切なくなった。

私は、野球が大好きな子供だった。
小学生時代は、日が暮れるまで毎日野球をしていた。

高校時代もバレーボールの合間に、野球のピッチャーで投げたこともある。
大学でも野球が忘れられず、無医地区活動の合間だが準公式野球部だった。


中学時代は、陸上部で長距離の選手だった。
春休みや夏休みは、宝塚に近い自宅から甲子園まで毎日走っていた。

おそらく毎日、30kmくらいだったのだろう。
無料の外野席で、野球を観戦してからまた走って家に帰った。

それだけ鍛えていたので、生まれて一度も病気をしたことが無い。
小学、中学も皆勤賞だったし、医者になってからも1日も病気で休んだことが無い。

毎日、深夜も仕事をしてメタボになりながらも倒れもせず働けるのは
学生時代に野球や陸上をやっていたからだ、と思っている。

毎日4~5回はコンビニに入り、1~2食は車を運転しながらになる。
そんな無茶苦茶な生活は学生時代の「修行」の貯金でやってきた。

なぜなのか、高校球児を見ると嬉しくなる。
頑張っていい大人になれよ、と声をかけたくなる。

甲子園球場の前を毎日通る。
忙しくて中に入れないが外からエールを送っている。


PS)
1日18時間労働を365日続けているが、私も人間だ。
そろそろ倒れるかもしれない。

今日も信じられないくらい働いた。
最後の往診が終われば、いつも23時位になる。

昼間は秒刻みの戦争だ。
トイレに行く間も無いので膀胱がんになるかも。

プロ野球は賭けで首になったり謝罪したり。
しかしそもそも、なぜ賭けがいけないのか。

仕事もプライベートも賭けばかりなのが人生。
賭けを否定することは人生をも否定することにならないかが心配。

桜が咲き始めた。
待ち望んだ春がやってくる。



2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ