このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

新人歓迎会

2017年04月20日(木)

今夜は、法人の新人歓迎会だった。
なんと11人の新入職員を迎えた。
名前を覚えることが最大の課題だ。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 








2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

新しい職員さんが、たくさん増えたのですね!
長尾院長先生、また新たに力が湧いてきたのでは…。
だけど、長尾院長先生 身体には気をつけてくださいね!
『医者の不養生』は、駄目デスヨ!

Posted by さとちゃん at 2017年04月20日 05:36 | 返信

新人歓迎会 ・・・・・・ を読んで

150人の15歳の若者たちの背中の次は、
11人の22歳?(24歳?)の長尾クリ
ニック新入職員さんの群像紹介。
毎年4月は物事のはじまりを実感しています。

この若干の不安の中に、将来に向けて期待と
希望を膨らませている新入職員さんの笑顔と
眼差しが眩しいです。

この11人の新入職員さんが、10年後・20
年後、病や老い・衰えに対してバイタルの数値
ばかりを気にして、パソコン画面のみを見つめ
て仕事をしている職員さんとなっているのか?
それともその人をしっかりと見て(診て)その
人に寄り添える職員さんに育っているのか? 
については、各職員さんの資質に拠るところも
大きいのでしょうが、長尾先生の役割もまた大
きいものと思います。

各職員さんの名前を覚えることも大切ですが、
それぞれの仕事にどのように向き合って行くの
が良いか? その道しるべを示すことこそが
最大の課題(責務)と思っています。

10年後・20年後の記念宴会に集う職員さん
の眼差しが今(現在)と変わらない輝きを保っ
ていることを期待する記念写真ですね。

Posted by 小林 文夫 at 2017年04月20日 07:10 | 返信

新人のみなさん、多士済々。
覇気が伝わってきました。ありがとうございます。

坂本龍一さんが、復帰後初のアルバムをだされたとか。
「ひとつのテンポにみなが合わせるのではなく、
 それぞれの音/パートが、
 固有のテンポをもつ音楽をつくること。」
「音楽の99%は、音やリズムが同期する。
 人間は同期することに、快感を覚える動物。
 ぼくはあえて今回、同期しない音楽をつくった。」
最新作『ASYNC』の「ア」は、
般若心経原語で、なんどもくりかえされる、
あの「ア」のことですね。坂本さん!
「3.11から6年。
 もの言いづらい社会になっている。」
「のこり少ない人生。
 嘘偽りない音楽をつくり、嘘偽りない人生を生きたい。」

今日のトルコは、明日の日本ですもの。

Posted by 鍵山いさお at 2017年04月20日 08:29 | 返信

緊張と期待、夢が膨らむ春ですから、街の空気も気忙しいような、弾んだ雰囲気が
漂っています。新学年を迎えた学生も新入社員も、いつになく、ぎこちない日々を過ごして
おられると思います。
有名人であり、成功した企業家であり、ポリシー(志)を明確に公言しておられる方の元で、
働く決意をした方々にとっては、尚一層の緊張と希望に満ちた日々でいらっしゃるのでは
ないでしょうか。先に表現した企業(Nagaoグループ)を志願した人は多数おられたでしょうから
その難関を突破した人材を、育てる決意(熱意)も半端ないだろうなァと想像しました。
直系・長尾チルドレン、おめでとうございます。
長尾グループの益々の発展を祈念申し上げます。

Posted by もも at 2017年04月20日 09:03 | 返信

おめでとうございます。
がんばってください。

Posted by 尾崎 友宏 at 2017年04月21日 02:03 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ