このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
立川講演後は胃ろうの質問責めに
2017年07月29日(土)
東京都立川市で市民対象の終末期医療の講演を行った。
キャパ200人だが、100人以上お断りしたという。
前回の横浜に続いて入れなかった皆様、ごめんなさい!
キャパ200人だが、100人以上お断りしたという。
前回の横浜に続いて入れなかった皆様、ごめんなさい!
横浜講演も主催者から「驚くほどたくさん申し込みがありわずか3日で満員御礼に。
その後も100数十人お断りした。もっと広い会場にすれば良かった」と言われた。
立川講演もすぐに満員御礼になったことを講演直前に知り、このブログから
申し込んだ人に申し訳けないことをした。この場を借りてお詫び申し上げる。
そんなこともあり、体はひとつなにで、原則大規模な講演しか
受けられないこと(現場の仕事あり)、どうかご理解ください。
地元での市民講演会はほとんどが大きなハコでやっている。
直近では、9月30日の尼崎での認知症公演がお勧めだ。→こちら
今年後半はまだ、全国各地にもお邪魔するので、市民対象のものは、
オフィシャルページで確認して早めに申し込んでください。→こちら
さて立川講演後に数人の聴講者に囲まれてしまった。
切実な相談をう受けたのだが、すべて「胃ろう」に関する質問だった。
「胃ろうを入れられて、食べられるのに食べさせてもらえない」
「鼻から管の栄養を胃ろうに変更を申し出ても断られた」
「高カロリー点滴を胃ろうに変更を申し出ても断られた」
「胃ろうを拒否したら、医者が激怒して相手にされない」・・・
まだこんな状態なのだ。
いったいこの国の医療はどうなっているのか?
生命倫理や食支援など医療の基礎の基礎を教える人材がほとんどいない。
市民感覚とズレた医療が蔓延しているので医療否定本がまだ売れ続ける。
胃ろうに関する質問ばかりだが、私に質問するのであれば、まず
「胃ろうという選択、しない選択」を読んでから質問して欲しい。
2時間半講演してもまだ許してくれない、胃ろう難民たちに囲まれた。
この数年間、マスコミは何をやってきたのか、振り返ることも必要だろう。
医学教育や医師会や医学会は、こうした現状をなんとも思わないのか??
みなで力を合わせて、尊厳を奪われた人たちを救うべしと考えるのだが。
駅への帰り道、立川の花火大会に向かう浴衣姿の男女の群れに、まぎれた。
講演と講演後の質問責めでヘトヘトになった自分が余計に情けなくなった。
一度切りの人生、こんな無駄な作業に時間を費やしてもいいのだろうか。
60歳になったら、グレて遊び呆けてやろうか。
講演前に日野原先生の葬儀場(葬儀前)に寄った。
立川講演のスタート時間がなんと葬儀開始時間だ。
日野原先生の追悼番組を観ていたら、60歳から開花している。
しかしあれは特別で、私は萎むほうがいいなあ、なんて思った。
9月23日から学会でまた立川に来る。→こちら
次回は立川を少し楽しみたい。
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
>一度切りの人生、こんな無駄な作業に時間を費やしてもいいのだろうか。
> 60歳になったら、グレて遊び呆けてやろうか。
→長尾先生!!
無駄な作業、というのは講演とか講演の後の質問攻めとかのことをおっしゃっているのでしょうか。
講演、すごく良かったです。何度聞いてもためになります。
そして、私は日ごろ先生の本を読んだり、ブログを拝見したりしているので、講演会に行くと先生のお考えの「確認作業」ができる良い機会となります。
私は何回か先生の講演を拝聴しに行っています。今回の立川の講演はパワーポイントの作動も良かったし、映像も「編集作業がきっと大変だっただろうな」と思うくらい無駄なところがなくて流石だなと思いました。何より先生が生き生きと講演されている姿が拝見できてよかったなと思いました。
また、立川から会場への道の要所要所に看板を持った主催の案内の方々が立っておられ、迷わずに会場に着くことが出来ました。心配りを感じました。ありがとうございました。
……ですが、その後、質問攻め、だったのですね。大変だったですね。……お疲れさまでした。。。
これに懲りずに東京の多摩地区にもこれからもちょくちょく来てください。
帰りは、ちょうど昭和記念公園の花火大会の当日だったので、人でごった返していましたね。我が家も娘が花火大会に浴衣着て行っていました。雨の中、予定通り花火大会開催されたそうです。
先生が60歳までのあと1年、行ける講演会には行っちゃおうと思っています。よろしくお願いします。
Posted by ゆま at 2017年07月31日 10:33 | 返信
長尾先生
先生の講演を初めて拝聴しました。父が昨年認知症になり、その後いろいろ調べているうちに先生の書かれた本にたどり着きました。何度先生の本に励まされたことか。先生のようなお考えを持つ町のお医者様が、どこにでもいらっしゃる世の中になれば、嬉しいな、と思っています。
8/3 日比谷で名刺交換させて頂きました一般市民より(学校事務)
9月に立川へ再度お越しくださるとのこと。とても嬉しく、楽しみにしています。
Posted by namiki at 2017年08月12日 08:48 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: