このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

平穏死の講演のあと平穏死の往診

2018年08月11日(土)

今週6件目の講演は、大阪府堺市での平穏死の講演だった。
ほんとうに沢山の人に熱心に聞いて頂き話し甲斐があった。
また後半のパネルデイスカッションも、とても楽しかった。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

講演会場に入りきれなくて、第二、そして第三会場まで用意して頂いた。
それでも入りきれなくて、断った人が沢山いたと聞かされて残念だった。

実は、新発田市でも第二、第三会場にも中継されたそうだ。
そういえば咋年の長崎講演の時も、第二会場が用意された。

「だったら最初から1000人位の会場でやればいいのに」なんて
思うのだが、いつもあと後の祭りになってしまうのが平穏死の話だ。

大病院の医師から平穏死の報告があった。
第一例目だったという。

「長尾先生が言うようう点滴を止めたらなかなか死なないどころか
元気になった。そして予想よりずっと長く生き苦しまずに逝った」と。


嬉しかった!

病院のスタッフにも分かってもらえたんだ。
たった一例でも経験すれば信じてもらえるんだ。


講演が終わり、懇親会が始まってすぐに電話が鳴った。
老衰の方の看取りの知らせであった。

伺うと、家族が数人と訪問看護師さんが2人いた。

家族は、わざわざ長尾に家で看取ってもらうために
親を九州から尼崎に呼びよせたことを、思い出した。

というのも、気が付いたら在宅期間が1年半に及んでいた。
普段は私は行かずに別の医師に訪問診療してもらっていた。



直前まで、会話をしていた。
直前まで、何かしら食べていた。
苦しまずに、すーーと逝った・・・

家族が交互にみんな笑顔で、そんな説明をしてくれる。
誰ひとり泣いている家族はおらず晴々した表情だった。


その人の生い立ちや仕事や普段の生活ぶりを改めて伺った。
徐々に衰弱していき、最期は家族に看取られての大往生だ。


「これが平穏死です。今、堺の病院でその講演をしてきた」
と思わず、言ってしまった。

家族は「そのために九州から連れてきたのですよ」と言ってくれたが
まさに「町医者冥利」につきる時間を過ごさせて頂き、私が感謝した。


帰りに行きつけのスナックに1ケ月ぶりに寄り、飲み直した。
常連さんたちと順番にカラオケを歌い、ストレスを発散した。

なんという泥臭い1週間だったか。
しかし、しぶとく生きていまーす。















2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ