- << 関西労災看護専門学校で卒業記念講演
- HOME
- 認知症医療の荒廃 >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
エンドオブライフケア協会4周年記念イベント
2019年03月07日(木)
エンドオブライフ協会は、4周年を迎える。
それを記念し今年もイベントを開催する。
小澤竹俊先生ファンは是非来てください。
それを記念し今年もイベントを開催する。
小澤竹俊先生ファンは是非来てください。
◆日時:2019年4月14日(日)13:00-17:00(12:30開場)
◆場所:大妻女子大学千代田キャンパス 大妻講堂(東京都千代田区)
◆定員:300名
◆申込:以下ページをご参照の上、お申し込み・お支払いをお願いいたします。
https://endoflifecare.or.jp/event/20190414/
<第一部>
・公開授業「いのちの授業~解決困難な苦しみから学ぶこと~」
当協会理事・めぐみ在宅クリニック院長 小澤 竹俊
<第二部>
・エンドオブライフ・ケア協会 活動報告
・講演①「“赤鼻のセンセイ”の院内学級:涙も笑いも、力になる」
(副島 賢和・昭和大学大学院保健医療学研究科 准教授)
院内学級の教師であり、ドラマ「赤鼻のセンセイ」のモデルになった
副島先生から、院内学級の子どもたちが病気を抱えながらも強く生きよう
とする姿や、そのかかわりの中で子どもたちに教えてもらった大切なこと
について伺います。
・講演②「最終学歴ではなく、“最新学習歴”を更新する社会へ」
(本間 正人・京都造形芸術大学 副学長、らーのろじー株式会社 代表取締役)
「教育学」を超える「学習学」の提唱者である京都造形芸術大学副学長
の本間正人先生から、「最終学歴」よりも「最新学習歴を更新し続ける社会」
において、学び続けることの大切さとその力についてお話いただきます。
・進行
(館野 峻・一般社団法人Teacher's Lab./東京都内公立小学校主任教諭)
社会と学校を結ぶ教育活動として、学校外で活躍する大人と子供たちとの
出会いや学びのきっかけづくりを行ってきた館野先生。社会全体で子供を
育てる方法を、学校外の勉強会やセミナーに積極的に参加することで模索中。
地域団体「いたばし対話プラス」ファシリテーター、edcamp ITABASHI
実行委員長。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@
本協会の活動は順調に推移している。
私は、5分だけ何かお話しする予定。
小澤先生とは、3月15日(金)に
尼崎でダブル講演の予定がある。→こちら
大阪の人はこちらで「いのちの授業」を聞いて欲しい。
- << 関西労災看護専門学校で卒業記念講演
- HOME
- 認知症医療の荒廃 >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: