このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

ポリファーマシーにも文春砲

2019年04月03日(水)

多剤投薬「ポリファーマシー)が止まらない。
まさに、毎日が「減薬」との闘いという異状。
週刊現代に続き、週刊文春も取り上げ始めた。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

少し前、文春砲、という言葉が流行語になった。

しかしいい意味での文春砲には期待したい。

それはポリファーマシーの解消、である。



2週連続で、私の顔写真入り記事が掲載されている。

1)週刊文春
   3月3月28日号。

 減らせる薬11「症状別」リスト

 8人の専門家がエビデンス付きで徹底指南   →こちら


2)4月4日号

  あなとの薬を減らす10の方法

  9症状別「減薬」リスト       →こちら



この2つの記事はプリントアウトして、保存しておいてほしいな。

多剤投与になった時、この記事を持って行って相談すべきだろう。


ただし、忙しそうなお医者さんは怒りだすだろう。


だから、こう言って、以上の2つのコピーを渡して
「次回まで考えておいてください」と言うのが正しい。

お医者さんも忙しいので、必死なのだ。


多剤投与は現代医療体制の負の結末にすぎない。

尊厳ある最期は、多剤投与の解消が第一歩。


なぜそうなるのかを考えないと、本質の解決には至らない。

そして、減薬は医者と患者の共同作業。



PS)
京阪神は今週末が桜の満開のようだ。

4月6日(土)の長尾クリニック花見大会の準備をしている。
在宅患者さんを対象としたお花見と写真撮影会は10数年目。

みなさまも、平成最後の桜を満喫してください。



 

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

お医者さまに…
困った症状を報告すると 「とりあえず (薬を)出しとこう」と言われてしまった

とりあえずって なんですの?…と言いたくなってしまう

だから
困り事を 利用者さまやご家族から相談された時は
言いたいだけなのか…本当に必要なお薬なのかを よーく考えないと
とりあえずに 巻き込まれてしまいます

とりあえず処方の魔の手から 守る働きも わたしのお仕事かな…と思っています

Posted by 宮ちゃん at 2019年04月05日 10:33 | 返信

ジェネリックに後から後から有害問題がボロボロ出て、販売中止続出していますね。
こんな状況でジェネリックを信用しろとはとても言えない。いつまでこんな状況を野放しにするのか。
ジェネリックのポリファーマシーだと想定外の有毒性があるかもしれない。やめたほうがいい。
厳正な臨床試験をして承認を得た先発品ですら、発売後は多くの患者に使われるので、報告されていない副作用が後から後からボロボロ出てくるというのに。
ジェネリックはすべてオーソライズに移行、できるだけ薬は減らす。それが護身術ですね。

Posted by マッドネス at 2019年04月06日 09:29 | 返信

今年2019年5月26日、宝塚市ケアマネジャー協議会で「宝塚市におけるポリファーマシーへのとりくみ」と題して宝塚市民病院薬剤部 薬剤部長吉岡睦展氏と、宝塚市薬剤師会 らくらくファーマシー畑世剛氏がお話してくださいました。これはバックに宝塚市民病院院長今中秀光先生がいらっしゃるとどこかの民放テレビの放映で述べられていました。
宝塚市でこのような画期的な取り組みが行われて素晴らしいと思います。
私自身は高脂血症なのでスタチン系のリピテルのほかにもファンケルのサプリメントや色々服用していたので低コレステロール血症になって170くらいになっていたので膝の痛みが出たのではないかと思っています。患者個人が薬のポリファーマシーの副作用を実感して自分で制御しないといけないなあと思っています。

Posted by 匿名 at 2019年06月05日 06:30 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ