このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

ニッポン臨終図鑑 第70~79回

2019年08月28日(水)

デイープインパクトの記事で、思い出した。
夕刊フジ金曜日の連載に人間以外は初めて。
ちなみに第70~79回も、紹介しておきます。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 


<70~79>ドクター和のニッポン臨終図巻 夕刊フジ 毎週金曜連載
 


(70)さくらももこ 『命の尊さを歌詞にした「100万年の幸せ!!」』
http://www.drnagao.com/img/media/yukanfuji/fuji20180907.pdf
 
(71)元一橋大学学長 石弘光 『経済学者らしく最期まで冷静に「有言実行」』
http://www.drnagao.com/img/media/yukanfuji/fuji20180914.pdf
 
(72)樹木希林 『「無為自然」な人生』
http://www.drnagao.com/img/media/yukanfuji/fuji20180921.pdf
 
(73)山本KID徳郁 『闘病を支えた家族愛』
http://www.drnagao.com/img/media/yukanfuji/fuji20180928.pdf
 
(74)浜尾朱美 『自分より家族第一』
http://www.drnagao.com/img/media/yukanfuji/fuji20181005.pdf
 
(75)神奈川県茅ケ崎市長 服部信明 『57歳働き盛りの突然死』
http://www.drnagao.com/img/media/yukanfuji/yukanfuji20181013.pdf
 
(76)第45代横綱輪島 『明るさ失わず、見事な人生の千秋楽』
http://www.drnagao.com/img/fuji20181019.pdf
 
(77)俳優 穂積隆信 『過酷な人生から逃げなかった』
http://www.drnagao.com/img/fuji20181026.pdf
 
(78)ホストの帝王 愛田武 『一時代を築いた笑顔』
http://www.drnagao.com/img/fuji20181102.pdf
 
(79)女優 角替和枝 『人生を楽しむ・・・強いポリシー』
http://www.drnagao.com/img/fuji20181109.pdf

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

「樹木希林・無為自然な人生」に近づくのは、至難の業ですね。

最近、看護師の方からパーキンソンならぬ「キーパーソン」という言葉に接した。
「終末期」「最終段階」といった行政用語、隠語、上から目線と同じようだ。
医療界では、「患者」より「キーパーソン」が大事なのだろうか。
老老世帯では、双方が患者にもなりキーパーソンにもなりうる。
「患者こそキーパーソンである」と言ったら、バカの戯言なのだろうか。

Posted by 鍵山いさお at 2019年08月29日 09:16 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ