このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

死の臨床研究会 柏木先生の司会

2019年11月04日(月)

死の臨床・全国大会が、神戸国際展示場で開催。
1年前から一応、実行委員として関わってきた。
私は柏木哲夫先生の講演の座長を拝命した。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

何千人も来る大きな学会である。

神戸の河野先生らが、1976年に設立した会。
1995年くらいに、河野先生から電話がかかってきた。

「これからは、君が頑張り給え」みたいなことを言われた。
故・黒田裕子理事からも「理事で頑張って」と、言われた。


しかし河野先生も栗田さんも亡くなられた。
この研究会も、今、主に病院の会になっている。

緩和医療学会も同じで病院中心の会である。
「在宅で平穏死」を言う医師は、嫌われる。

さて柏木先生。

先生は1984年にホスピスを造られた。
その年は私自身が医者になった年だ。

柏木先生とは、かつて2回ダブル講演したことがある。
しかし今日は柏木先生が市民公開講座をされ私は座長。

素晴らしい講演だった。


柏木先生は、言葉に厳しい先生だけど、
ユーモアにあふれた医師で、大好きだ。


------------------

背を背負って生きる


死が追いかけてくる

死が近ずいて来て、死を背負って生きる
死は生の延長ではない

一枚の紙の裏に死という文字が裏打ちされている

生きた死 2009の臨床死生学会のシルボルマークはどちらに見える

矢先症候群
これから温泉に行こうと思っていた思っていた矢先に亡くなった

新生児もみな死ぬのは入り込みすぎ
誕生のその場で背負う死の定め川柳

人として生まれ、人として生きる
生まれる 魂を持つ存在として生まれ
人として生きる 死を視野に入れて生きる

動物に魂はあるか?ゴリラの瞑想?

宗教  魂が悟るとこ
自殺  とは存在の意味を失う 魂が病む ふるさと
音楽  存在の意味を感じ る 魂に響く

中川米造氏  私の価値観は永遠である
私は死が怖くありません。

これまでの医学は生命は診てきたがいのちは診てこなかった
人は生きてきたように死んでいく
不平を言う人 感謝する人

例外 最期の跳躍をする人が時々居る
最期の跳躍 内観療法 一週間に入院してしてもらったこととしてあげたことを書く
だいたい前者が多くことに気がつく 自主的内観療法


苦痛をとってほしい。気持ちがわかってほしい
陰性感情 つらい 悲しい 寂しい、むなしい
陽性感情は楽しい、嬉しい だけ

ー それは辛いですな
ー そうですか、悲しいですね
ー ほんとに、やるせないですね
を感情を込めて投げかける練習をする
 
救急医療 技術力 差し出す 上から
一般医療 人間力 支える 下から
緩和ケア 人間力 寄り添う 横から

支えると寄り添うの違い
 

寄り添われたら感謝と安らぎを感じる
聴く力
共感する力
存在する力
ユーモアの力
 
聞くは耳のみ                    hear
聴くは耳と心 と目 個人的な関心を持つて       listen
 
他人からどのように見られているか
を感じる力は最後まで残る
 
共感力を高めるために 入れ替え法
良き生とは、感謝、散らす、ユーモアの3つが大切
 
散らす人生と集める人生    仏教では喜捨
・ユーモアは体液
・にも関わらず笑う

------
IMG_3476.jpg
















 

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ