このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

あなたが名前を忘れても

2023年09月08日(金)

認知症が進むと自分の子供も認識できなくなる。

28年間の町医者生活でそんな人を何百人も診た。

「あなたが名前を忘れても大丈夫」と言ってきた。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 




というわけで、今度は認知症の歌を作りました。



長尾和宏オリジナル曲 第二弾。


「あなたが名前を忘れても」 →こちら




まあ、音楽の成績がずっと1だった人間だからね。


興味がある方は聴いて、笑ってやってください。


宜しければチャンネル登録と感想をお願いします。





最近読んだ認知症関連の本で紹介したい本がある。



「認知症の人の困りごと解決ブック」 →こちら


多くの人にとても役にたつと思う。




もうひとつお知らせ。


11月25日(土)16~18時、

東京日比谷で日本認知症研究会のイベントをします。

手帳に書いておいてください。


以上、3つは繋がっています。


認知症ケアで悩む人のヒントになればと。





PS)

今日は台風が関東を直撃。


北海道に行けるのかなあ?


行けなかったら、ごめんなさい。


新潟は台風一過で行けそうな予感。


まあ、なるようにしかならない。




2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

今晩は。
「あなたが名前を忘れても」を拝聴しました。
じ〜んと来ましたね〜
曲も歌詞も声も綺麗です。
母は、東北震災の月に、沢山の蕾を付けた桜並木の下を通って泉下に下って行きました。
私の名前を忘れてしまう程、長く生きて欲しかったです。
私が未だ幼い頃、毎日遊びに来ていた三毛猫は、
近所のお婆ちゃんが店番をしていた小さな村の店で飼われていた猫でした。
ジャパニーズボブテールの可愛い猫でした。
母が、博多の浜ノ町病院に入院する前に私の庭に植えた2本の金木犀が大きくなりました。
アレン・ネルソンさんと同じ病気でした。
母は、よく除草剤を撒いていましたし、インフルエンザ予防接種の熱心な信者でもありました。

Posted by 三毛猫 at 2023年09月08日 12:15 | 返信

曲ききました。仕事しなくなればいつなってもおかしくない高齢の親を想うと、しみじみでした。こちらは味わい深い歌詞だなと思いました。金木犀に鱗雲。
本当に秋を感じます。全て日本語がまた優しさ感じさせる曲でした。コスモスも悲しかったですが、夏に感じる切なさ、はかなさと透明感より、今回は、よりしっくり年齢を重ねたうえの秋に本当にあう曲。記憶がなくなっても変わらない。親への愛情。深みある時間の重なりと思い出の大事さを感じる泣けるうたでした。
話題は変わりますが、台風心配ですね。ただ今回東北のほうにいけば、水不足や旱魃による稲の不作をニュースされてたので、恵みの雨になるかもしれません。先生のタイミングにうまくあって、飛行機が無事飛ぶこと祈ってます。ご無理はされないでください。皆さん解って下さると思います。

Posted by 心の中の応援者 at 2023年09月08日 01:45 | 返信

私の母の介護は最低だったと思います。
父が生きている時から、母は不整脈があって、それは学生時代に肺門リンパ腺と言う軽い結核に罹患したからX-Pでみると心臓が正中線の方に偏っているとどこのお医者さんでも言われました。
その不整脈のせいで徐々に物忘れが出て、これは将来脳梗塞にならないかと心配でした。
脳梗塞であれば、脳梗塞を溶かすあまり副作用のない薬があればと思って内科の医師に尋ねると市内で一軒しかない脳神経外科を紹介されてその医者に「あんたはアルツハイマーや!!アリセプトを飲むように!CT画像は患者の家族に持たせると危険やから、宅急便で紹介内科に送る」と訳の分からない事を言われました。母はそれからうつ病になりました。それからアリセプト3mmgを1/3に割って飲んでもらいました。そのせいで母は大動脈解離で突然死にました。私が母を殺したようなものだと今でもじわじわと思いだしています。あの時トイレに行きたそうにしていたのだから、トイレに連れて行ってあげれば今でも生きていたのかもしれない。アリセプトを飲ませなければ死ななかったのに。西宮今津の協立病院の三宅裕治先生に「貴方はアルツハイマーではない」と言われてから躁病になって阪神今津駅の高架下のやよい軒で「季節限定の定食」を完食していました。でもアリセプトを飲ましていたので足が不自由で歩けませんでした。
母が死んで7~8年経ちます。一人でいると、ああすればよかったとかこうすればよかったとばかり考えます。

Posted by にゃんにゃん at 2023年09月08日 02:58 | 返信

長尾先生。
こんばんは。

認知症のご家族で悩まれているお友達にも紹介したいと思います。
丹野さんもお元気そうでホッとしました。

今、思うと↓このイベントも貴重なイベントでした。
改めてあの時の様な会をありがとうございました。
http://blog.drnagao.com/2018/03/post-6221.html

Posted by うめ&もも 改め うしさん🐮🐾 at 2023年09月08日 04:47 | 返信

長尾先生
 おはようございます
 ♪あなたが名前を忘れても 昨夜から何度も聴かせて頂いてます。
 切ないけれど温かい、素晴らしいお歌です❕
 先日の♪コスモスを君に~ 以上に、
 先生のお声が柔らかく、そして優しく… アルツハイマーの母、レビーの父を見送った私の心に響きました。😢
 私のpersonalsongにさせて頂きたいと思います。

 
 台風ですねぇ~😵 先生、北海道へいらっしゃれると良いですが… 
 くれぐれもお気を付けて下さいね。  私も仕事に行けるか?思案中です。
 予定変更は嫌なものですが、天候ばかりは誰にもどうする事も出来ないので、
 台風が去るのを大人しく待つしかないですぅ。
 せめて、どこにも大きな被害がありませんように🙏… と、祈りながら。
 
 

Posted by MTこりま at 2023年09月08日 08:55 | 返信

先生 とてもいい歌ですね … 泣

先生だからこそ 描ける歌詞だと思いました。
息子目線な歌詞が
2人息子のいる私には 胸に来るものがありました。

息子が結婚して 子育て終了したと同時に 迫る老後を 思うことが増えました。

認知症の義父を 抱えながら
3人を育てた 嵐のような日々を 思い返して

自分は 歳をとっても 不自由になっても子供たちに迷惑をかけまいと 強く思っています。

実親も義親も 親への感謝として 短い期間でしたが 介護も闘病も 寄り添いました。

でも 自分は 子供の面倒には迷惑には絶対に なりたくないんです。
ひっそりと 死にたいのです。

いま自分がどう老いるか どう死ねるのか そんなことばかり考えています。

子供達の幼い頃の 笑顔の写真が 家のそこかしこに飾ってあります。写真から 無邪気な笑い声が聞こえてくるんです。

介護疲れで親を殺す事件を聞く度に
長年生きてきた親は それまで どれほどの苦労を重ねて 我が子を育ててきたのでしょう。

親って、 家族って、 なんなんでしょう。

子供たちは 私の誕生日も母の日も
欠かさずプレゼントをくれて
「母さん長生きしてね」 と言ってくれます。
私が認知症になっても 寝たきりになっても 邪魔者にしないで そう思う?と
心の中で思ってしまいます。


先日 ネットの掲示板の中に
親(90代)の介護に苦しむ娘(60代)の立場の相談がありました。
自分も身体が弱ってきて 長生きの親の介護が辛い 早くお迎えが来て欲しいと思ってしまう 自分の黒い心が辛いという書き込みでした。

その相談に批判どころか 同じ思いに苦しむ人たちから沢山の 労いのコメントが寄せられていました。

長生きって 幸せなんですかね。

タイトルがまず 素敵です。
映画に してほしいです。

先生 この歌 私 大好きです。
聞く度に 泣いてしまいます。

Posted by あずき at 2023年09月08日 10:17 | 返信

先生がどうしてお医者さんになったのか、動機について述べている動画を偶然見つけ、そのあとこの曲を聴きました。
涙が止まらなかった。なぜなら、今 認知症でずっと在宅にいた父が 肺炎を起こして 病院に入院しているからです。昨日会った父は、もう見る影もなくやせて、体もむくんで とてもかわいそうな状態でした。私のこともわからないほどになってしまった。それでも 話しかけます。毎日 手紙を書いているんです。それを看護婦さんに読んでもらっています。通じなくても、魂が聴いていると思って。それで、どうやったら、本当は家でなんとかしてあげたかったんだけど、どうやったら 肺炎が起きてしまった人を 家で治せるだろうとおもいました。ステロイドだとかいろんな治療に反応しなくなり、高熱がぶりかえして、というループに入り込んでしまっている
もう少し 苦しませずに 送り出すことができないのか、往診はしてくれるけど、家と入院の違いは?どこまでを家で、どこからを病院で? とくに 肺炎については 疑問だらけです。
病院は、看護師さんが一生懸命やってくれているけど 着衣が裏返しでした。枕がひくくて苦しそうでした。少しの配慮が、すこしの手助けが、気持ちの通じる家族が できないでいます。 コロナの対策で 病状がわからないのです。状態を知ることができないのです。少しのことかもしれませんが、体をさする、手を握る それさえ出来ない。家族なのに。
今回家族が入院して、「これが 医療崩壊の本質だな」と思いました。
忙しいとか 患者が多いとかではないんです。 
投薬とか手術だけを治療だと思っている。コロナ第一 コロナ第二 そのあとすごくあとに 心への配慮がやってきます。家族や患者の心も辛さも医療従事者の人たちが気づけないで問題意識も持てない、わからないことを聞くこともできない。
これこそ 医療崩壊です。

Posted by fanta at 2023年09月08日 11:57 | 返信

感涙でした。先生が歌われるからこそ伝わるものが多いのではないでしょうか?キンモクセイの花に会う度母を思いそうです(まだ生きてます)

Posted by ルナース at 2023年09月08日 04:48 | 返信

敬愛する長尾先生
名曲の誕生です。涙出る優しい世界が描かれていました。先生の素敵な声と親切と愛と愛しさが詰まった宝箱みたいな歌でした。先生の1番って歌になりそうです。何度も聞いて感動感激致しております。実際、母が今少女に戻ろうとしているので、いろいろあるけど、少女に、、という歌詞が優しく心に響いて泣けてくると同時に、長尾先生ってやっぱりやっぱり、ほんとに素敵なケッタイな町医者だなと思いました。認知症をこんなふうに歌い上げるのは長尾先生だけですね。頑張っていこうと思えました。元気いただきました。先生だから歌える唯一の歌ですね。全国の認知症ご家族の応援歌です。素晴らしい歌をありがとうございます。この歌の先生の声が一番長尾先生の素が出ていてとても心地よいです。認知症研究会行きたいなー。。。先生はやっぱりただもんじゃないです。今日も明日も明後日もこの歌聞いて頑張ります。mvも最高!!本物ですね。先生!!感謝致します。歌手和君エイエイオー!

Posted by ぽん吉 at 2023年09月08日 05:27 | 返信

あなたが名前を忘れても、、、🎵  とても、良い詩ですねー。ブラボー、長尾先生の声に癒されました。

Posted by 栗原由子 at 2023年09月08日 10:15 | 返信

長尾先生、こんばんは。
泣いてしまいました。
先生の愛がいっぱいの歌ですね。
ありがとうございました。

Posted by ミカン at 2023年09月09日 10:56 | 返信

つかの間の日本一時帰国を終え、昨日居住国に戻る。

今回、武庫川の向こうにマンションが見えた頃から緊張が始まり、インターホンを押してからドアが開くまでがやけに長く、ドキドキが最高潮に達した。私を見て驚いてはいたが、どちら様ですか?って言われなかっただけ良しとしよう。

認知症の叔母と4年ぶりに過ごした19日間。
短い間だったけど色々な事があった。決して忘れない。

1分前に言ったことも憶えてないので毎日リピート地獄。
いけないとわかっていてもキレてしまう。さっきからそれ、もう5回以上言ってるよ、もう聞かないで!と怒鳴ってしまったのが何度かあった。

でも普通に会話を楽しめる事もあり、そういう時は相手が認知症であることを忘れている。

今回独り暮らしが限界に思われるようになったので、施設入所について意志を確かめたのだが、叔母は、私はここでずっと居る事を決めたんやから、とポツリと、でもはっきりした口調で言った。

ケアマネと包括センターでの面談。現状について一通り話し終えると、当然だが施設入所の話に。
私は本人の意志を伝えなくてはいけなかった。言いながら耐えきれず、面談室の外に聞こえるくらい大声で泣きじゃくってしまった。ケアマネは黙っていたが突然、頭が回らなくなったのでこれで面談を打ち切っていいですか、と言ってきた。

翌日、新しいプランを見せられた。デイケア、ヘルパー派遣、訪問看護を組み合わせたもの。これでいけるのかどうかは、正直やってみないとわからない。でも在宅で看るにはこれしかないだろうと私も思った。

後ろ髪引かれながら日本を発ったが、最後にヘルパーステーションと訪看の責任者から言われた言葉がずっと残っている。
お気をつけてお帰りください。後は我々が支えます、と。
そう自信を持って言い切れるのってすごいなと、尊敬の念を覚えた。

Posted by Yoko Oda Thapa at 2023年09月10日 03:31 | 返信

長尾先生いつもありがとうございます いい歌ですね心にじーんと沁みました
ちょうど認知症の母がわたしのことを産んだ記憶が無くなり姉と思うようになってきました 寂しさはありますがこの歌そのままの思いで母ができるだけ困らぬようその瞬間瞬間楽しいと思ってもらえるよう接して行けたらなと思っています 応援歌ありがとうございました😊

Posted by たまい あきこ at 2023年09月10日 03:13 | 返信

「あなたが名前を忘れても」拝聴しました。
聴いていると涙が止まりませんでした。
一生懸命何かを探すお母さん、きっと幼い息子を探しているのかなと思うと、
子どもへの強い愛情を感じました。
この歌は、何の体験もない人が歌えるものではないように感じました。
介護なさっている方にはとても共感が広がる歌だと思います。
ミュージックビデオも素敵です♪


私の母は糖尿病、高血圧、心臓肥大、慢性腎不全など内臓疾患のデパートでした。
長年降圧剤も飲んでいましたし、最後の方は脳梗塞からくる認知症の症状も出始めていました。
降圧剤を長年飲み続けると、脳梗塞の危険性が増すというのは、最近知りました。
ネットもまだ今のように何でも調べられる時代でもなく、
毎日が必死で当時は薬に対する疑問も知識もなくて。
親がある程度の高齢なら子どももだんだんと受け入れられるようになると思いますが、
20代ではきつかったです。
「親が老いるということ」も講演会でも聴かせていただいたように思います。
あらためて、「うんうん、そうだよね」と思いながら、聴きました。
ありがとうございます。

Posted by モルゲンロート at 2023年09月12日 02:08 | 返信

かずくん、お疲れ様です。


「あなたが名前を忘れても」が認知症の歌だと聞いて、認知症の歌が無いから作った、というお話通り文字通り“唯一無二”の認知症の歌になっているのですけど、本当にとても珍しい(褒めてない…?)曲なので、もっと注目されて欲しいなあ…と聞く度に思っています。

きっと診療や在宅で関わったご家族の方々とも、たくさんの思い出があるのだと思うけれど、自分が主に関わる方々は自宅にいないので「どんな人なのか、実際はあんまり分からない」と余計に病気があるとその人が分かりにくい。それでも、コロナの前だったらお見舞いに来た家族とお話ししたり、元気に頃の様子をまだ聞いたり出来たから、それも大切な事だったなあ…と今振り返って思います。

苦労も悲しみも、コロナ以前の景色がいっぱい詰まってる。在宅も介護も、もうこれ以上影響を受けないで、もとに戻って欲しいのですが。。打ちたい気持ちの人がいる限り終わらないのかなあ〜。。
それを考えると余計に大切な曲に思えて来るのですが…

私は音楽の才能は全くないので(吹)、上手い下手は分からないのですが、かずくんの声は話も歌も幾らでも聞けるので、それも素敵な才能のひとつですよね。疲れた時は、講演会で寝てしまいそうになるのですが…


この曲の事まで書きたかったので、次から最新ブログまで上がって行きます(笑)
四国はいつか行きたいけれど、残念なことに応援にいけない。。トークもあるからたくさん来て頂けますように♪
あと「remon」や「地球儀」はどうですか?…ただ希望を書いてみました(笑)

今日も、お疲れ様でした。

Posted by 白夢 at 2023年09月22日 02:22 | 返信

私の偏見かもしれませんけれど、長尾先生も、お母様がお元気だった時は、笑ったり、冗談をよく仰っていたように記憶しています。
例えば、お母様のお世話をしている、ヘルパーさんかどなたかが。近藤誠氏の「がんと闘うな」の本を購入してお母さまがその本を読まれて「こんないい本があるから、あなたも読みなさい」と仰った時の事なんか、今でもおかしくてわらってしまいます。♪笑って、笑って。笑ってばかり...♪

Posted by にゃんにゃん at 2023年09月22日 11:55 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ