このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

防災省の設置を!

2024年09月29日(日)

能登の大雨被害の映像に心が痛む。

そして今、ダブル台風が来ている。

石破氏の提唱する防災省の設置を!

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 




能登を忘れてはいけない。


輪島を復興させないといけない。


そして今後も水害に備える(逃げる)ことを考えておかないと。



石破氏が主張してきた「防災省」を早く設置して

日本人の生命と財産を国家も守らないといけない。




正直、大変な10月になると思う。



株価

為替

政治

気象

外交

戦争・・・



本当に大変な月になるような気がする。


大切なのは、

・死なないこと

・上手に逃げること

・希望を捨てないこと

だと思う。



石破氏への5つのお願いは本日配信のメルマガに書いた。


まぐまぐ「長尾和宏の痛くない死に方」 →こちら


このメルマガはこれまでいろんな賞を頂いている。



昨日の有明デモに参加された皆さま、

本当にお疲れ様でした!


中止に一歩近づきました。


この流れは加速します。




PS)

明日・月曜日のニコ生のゲストは池田としえ氏だ。


そして来週・月曜日のゲストは、川添恵子氏だ。

皆さん、腰を抜かすと思う。背筋が凍る2週間。




ニコニコ長尾チャンネル →こちら

石破氏をゲストに迎えた回も彼とのデユエットも観れます。




今後、サバイバルのためには、「情報」が何よりも大切です。






2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

「死なない・逃げる・希望を捨てない」(長尾先生)。
反対語は「命を縮める・留まる・希望がない」ということになるのでしょうか。
のと(アイヌ語で岬・半島)のひとびとがカメラの前で声を絞る。「心が折れた!」「タ・ス・ケ・テ!」。
総裁候補者の多くは「屋上屋を重ねるな!」と。コメンターは「DSが地震兵器と生物兵器で屠殺している」と。
80代も半ばとなると、「時の流れ」が時に激しく揺れ動き・時にどんと頓挫する。
「いずれ消え去る・逃げない・希望はもとより無い」(匿名でごめん)。

Posted by 匿名でごめん at 2024年09月28日 11:18 | 返信

こんにちは。

 まさかの石破さんで、びっくりしました。どのように
運営されてゆくのでしょう。旧来の利権政治から脱却さ
れて、本当のことを話せるといいなぁ。そう思います。
(厚労大臣、どなたでしょうね。)

 特に、30歳代後半から40歳代前半の方々の想いを聴き
たいなと思っています。政策に反映されますように。🛐

では。

Posted by たまねこ53号 at 2024年09月29日 08:20 | 返信

まずできないでしょう。というかしないと思いますよ。
国民をみずですから。
今回の国交大臣をみたらわかります。おかしなことです。とある国に売られているのに。
どちらをむいているのか、
早く交代をねがいます。
明日どう出るか、さがらなければまだまし、
さがったらそれだけ世界は期待していないという…

Posted by よっちゃん at 2024年09月29日 11:25 | 返信

石破氏を選出とは意外でしたね。

その一方で、相変わらずーな現実もあります。
本日の読売朝刊の5面に、ファイザーの広告がドンと載っていました。
「新型コロナワクチン(ワクチンと呼べる代物かも怪しいが)接種をご検討ください」
・・・チャリンチャリーンという音が聞こえてきそうです。
広告費でメディアの首根っこを掴んでいる、というわけですか。

とある有名人が「政府と役人は信用するな」と言ったそうですが、むしろメディアの方が信用ならないかもしれません。
勘付いている人からすれば「何を今更」でしょうけど。

Posted by 国崎ルーチ at 2024年09月29日 01:50 | 返信

長尾先生


クラリスを買いました。
あれと合わせて使いたくて
買ったのですが そもそも
クラリスは 何にきくのか
忘れてしまい ずっと昔の
スペースを聞いて 探して
ましたが見つけれません。


この2週間ぐらい
ずっと先生のスペースを
さかのぼって聞いてました。


先生 もし 気が向いたら
また クラリスの合わせ技を
教えていただきたいです。

.

Posted by 長尾先生が大好き at 2024年09月29日 02:52 | 返信

今日は、従兄の嫁さんに望海ホテルとかいうところで昼食を御馳走になりました。
23階から見下ろすと、生田神社とチキンジョージの方角が見えました。神戸の山と海は懐かしいです。

Posted by にゃんにゃん at 2024年09月29日 04:56 | 返信

停電用のライトは買ってます。ただ、「備えるな」とは絶対言えないけれど。一度だけ立ち止まって考えたい。昭和は実は冷戦中だといっても平和ボケできました。世界情勢の変化やテクノロジーの進化に比例して災害も緊張も起こってるのですし備えるなとはいえなくても、叫べば叫ぶほど、余計緊張や災害起こってる気もします。
まず私が学生時代、1990年に湾岸戦争があり、連日テレビで報道してました。当時は火星がよく見えて
久米さんがニュースステーションで火星は戦いの星と解説してたこと覚えています。北の話も湾岸戦争の後から聞き始め当時はノドンだった気もします。ある意味、長い付き合いだと思います。
1995年阪神淡路大震災。それまでは多少の台風はきても、おかげさまで関西は地震もこず災害にもみまわれず、今のような状況は映画の話と思ってました。そして関東では、ほぼ同時に地下鉄サリンのオウムの事件。そこから駅からテロ警戒でゴミ箱が無くなっていく傾向になりました。それでも落ち着いた後、じばらくは自由で平和と言える状況でした。

駅のゴミ箱撤去と合わせるように、1997(平成9)年12月11日、パリ協定と共に初ともいえる地球温暖化の問題、京都議定書が叫ばれました。徐々に分煙やゴミ箱撤去と環境配慮の制限が緩やかにはじまりました。ノストラダムスは半信半疑でしたが、無事に2000年がきて、2001年9月に911。今はネットの時代ですが、当時「現代用語の基礎知識」という分厚い本持っていて、グローバリゼーションへの変化と問題。国家の紛争からテロとの戦いと巻頭に大きく写真と共に国際情勢の解説が記載されていました。
そこから徐々に「緊張に備えろ」の元にIT化の流れとともに災害対策や防衛が叫ばれてくるようになりました。
2005年にJRの尼崎の福知山事故。事故に注意するようになり、いろんな対策や防犯カメラも導入されてきました。飛び込み防止ゲートや防犯カメラ、センサーなど年々対策凄いのに、なぜか今も毎日のように、お客様が電車と接触のアナウンスと共に遅延は続いてます。
少し多すぎるような。そしてローカル線は廃止傾向。お年寄りは事故を起こす踏み違え事故報道が増え、免許返上を叫ばれ始めた。これだけ安全対策してるのに、開発導入業者は儲かるかもしれないが、減ったどころか接触事故の遅延は増えてるし…利用者の利便性が悪くなっただけのような…も感じます。

2008年リーマンショック。この前後にNHKでもハゲタカというドラマがやり、当時でも失われた10年なんて言葉聞きました。そしてその当時、京都議定書、環境問題にしたサミット。北海道洞爺湖サミット開催。7月7日当時は福田総理。ブッシュ大統領が神のご加護をと平和と環境について発言されたこと覚えています。
北海道洞爺湖サミットは、そちらに間接的に少し絡みのある会社で働いていて、よく覚えてるのです。
当時は売れなかったセグウェイという2輪車が、今は見直しされてます。
そのへんからデジタル化、データ化も叫ばれ始め2010年以降、ヒッグス粒子発見やSTAP細胞など、科学分野でも科学分野で大ニュースのような騒ぎが続くとともに日本の自動車産業や、鉄鋼など、軒並み大手日本企業の「データの不祥事」が続きました。当時はシリア情勢が緊張激化で、雹や海外でも地震が起こるなど、環境的にもおかしいし、もしかしたら黙示録示唆なのかは日曜の朝のTV評論番組でも2010年以降からぼちぼち解説されていました。2014年、今は話題にでない集団的自衛権閣議決定。そして2016年前後から、遺伝子研究、バイオ企業の躍進、イノベ―ションを叫ばれ始め、DX化の流れと「備えろ」「効率化」「進化」という言葉がスローガンになりました。
2018年は災害続き。私は若い時に大阪の南港ウォーターフロント開発覚えています。友人や家族と共にドライブや買い物にいきました。開発した割に閑散。WTCビルが台風21号のときに階床下浸水があり、赤字解消を叫んで開発した橋下さんが一時非難されてました。なんだか「備えろ」といわれて力入れるほど、管理としては整っていくけれど緊張は激化。災害も90年代から温暖化は叫び色々な制限やらかけてきたが、人はしんどくなって今は意識改革のためだけに袋代金もとられてお財布圧迫でも、圧力はかかってるが、温暖化対策すればするほど、EU、アメリカ、中国抜いて単位面積あたり世界一のパネル敷設に日本では環境破壊になっている側面もありますし、偏西風の関係から適してるEUと違い、元々日本は向いてないと言われてる環境対策。風力発電や、海の魚を散らしてまでの日本海側ずらりの洋上風力発電も疑問です。逆に開発で業者が儲けるだけで、環境破壊になって環境ビジネスになってるように思えます。
温暖化を盾に債券化して排出権を売買するなんて意味ある?や、環境対策を掲げて投資を促し、そういった環境とにしたビジネスで国民をマナーで縛る面には便利でも、これビジネスで山や川削って、環境破壊して開発優先にしか見えない。備えろ、弱者を盾に運送にドローンを使えとか、DXを効率的に使えとかビジネスに弱者や環境を盾にしてるようにしかみえない矛盾も感じています。まるでマッチポンプのように、備えろを名目に何か開発や防犯カメラ、ICT化都市開発のために災害を利用されてるような気がしてしまい。随分ながいこと環境対策や備えろはいわれてるが、やればやるほど逆に酷くなってるような…は一度考えてみてほしいところです。
 そういえば2000年になる前、ポケビとブラビが流行りました。前向きな曲がどれもよかったです。
ボケピのパワーや、ブラビの「タイミング」という曲は明るいだけでなく舞台がNYでWTCビルの屋上で歌ってるMVだったと思います。思わず1999年本当は大災害の預言を、タイミングずらしてくれたのかなと思ったくらいです。万博は今回は火星の石なのですね。
長文になってしまいすみません。掲載はお任せします。

Posted by 心の中の応援者 at 2024年09月29日 05:11 | 返信

そうだ。2011年の311を書き忘れました。復興具合について少し疑問も残るのです。
あとはこれは承認されないと思いますが。鹿児島。火山だけでなく慰霊の記念館でも有名ですが。
こちらご存じでしたでしょうか。
令和 4 年度
鹿児島県ドローンビジネスの手引き
https://www.pref.kagoshima.jp/af22/documents/104449_20230310130910-1.pdf
PDFですが危険はありません。万博と同じ空飛ぶ車だけでピーンときました。
もし投資家がいるなら同じ系統でどこもこういったICTとDX、ドローン進めてるような。
あまりのコロナ盾にした茶番にも腹が立ちます。デジタル販促のためのコロナ騒ぎかと。

「オッペンハイマー」から考える/AIが核兵器を凌ぐ日【3月27日(水) #報道1930】|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=LIR-tqW4v0k
こちら以前もだしたかもしれないTBSの報道番組です。もう一線こえた開発競争について国民的議論するべきです。この評論家の方々も安全の位置からとマッチポンプ感じますが中露の脅威を盾にしながらも絶対、元々開発したGAFAM、ビルゲイツさんには言及しない。遺伝子関連だけでなく人の脳まで使おうとして、アメリカが一番投資額が高くて元はアメリカ、イスラエルが薦めて中国が人口多いからと投資してデジタル大国にしたのでしょう。実は私はもうずいぶん昔、中学あがるころ、父方の祖父に国交正常化記念何周年かの子供ツアーで、祖父が共産圏は旅行いったことがないと連れて行ってくれたのです。
パンダ見てきました。寂しいがお互いの国を癒してくれた橋渡しのパンダ帰るのですね。
当時は30年日本と開きありました。みな人民服きて自転車ばかり。車まんて走ってない。高い建物も外国人観光客用の15階建てのホテルくらいまで。そんな30年の開きが、圧倒言う間に短時間でIT、宇宙開発の先進国。早すぎて模倣だけでこれだけ成長したと思えません。
覚えてるのは15年前テレビもラジオでも伝えてましたが、イスラエルが中国に投資してデジタルを教えてる。米シリコンバレー企業は軒並み中国と提携とニュースしてました。そのころからマイクロソフトと中国IT企業提携が進み、そのころからアプリと連動させAIコルタナをいれたあたりから使いにくくなったと思います。アリババとかテンセントとか聞きなれないIT企業の名前を聞き、コロナ前は米中経済戦争とかデジタル覇権争いとか当時はNHKも割とまともな報道で、問題として特集してたのです。
親が米中限らず世界のデジタル開発競争の問題特集のビデオとってました。
同調圧力だけでなく人間管理。コロナ中、放映してましたが中国ではボランティアとか社会貢献するとポイント、それが社会で自由や特権を与えられる目安。だから利益の為になにか社会貢献する。一見はいいことだけれど、そのポイントがなければ社会不適合者みたいに扱われて、大学の進学やらにも支障。コロナの行動制限もかかる。自由に歩けないとか全体主義管理社会の怖さみたいな面うつしてました。アマゾンはロボットが全て物流でそれについていこうと人間が少人数で必死。本当にこれが幸せ?など短い放送もやってました。真面目に詐欺のような手法ですすめていくテクノロジーに警鐘ならして国民的議論が必要だと思います。2018年コロナ直前は素人が遺伝子さわり変わった味のトマトをつくったり色々物議ありました。コロナで最初広報してた日本で打っていた光る金魚。あとでカタルヘナ法違反で騒がれて、コロナ中、これいいのかなと光る遺伝子改変の金魚みてたら、あとで違法と問題なってました。中国かぎらず米中グローバルとして一線超えた遺伝子、バイオに傾斜してると思います。
それをウイルス騒ぎから人をインフォームドコンセントもとらず、ていのいい治験体みたいに扱ってるところが悪質だと思います。経産省も怪しいです。AI促進でAIの学習するスクールには補助金70%とか、ワクチン推してた堀江さんと若い人たちが広報しています。
経済産業省も一度きちんと調査されるべきだと思います。

Posted by 心の中の応援者 at 2024年09月29日 06:56 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ