このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

ドキュメンタリー映画「再会長江」は必見

2024年10月21日(月)

ドキュメンタリー映画「再会長江」を観た。

これは、是非とも観て欲しい映画、である。

劇場鑑賞が無理な人は今後の配信を待とう。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 



ドキュメンタリー映画「劇場版 再会長江」こちら



「長江」は中国の川の名前。


日本列島の2倍の長さ。


「再会」とは、監督が10年ぶりに長江で再訪問した、という意味。



中国が好きな人も嫌いな人も、なんも考えずに

この映画は観る価値のある映画なので紹介する。



竹内亮監督の舞台挨拶も聞き、直接お話も少しもできた。


この監督は凄い人だ。


もしも機会があれば、是非、劇場で観てください。


たぶん、近い将来、配信でも観られるようになるだろう。


地球の壮大さ、少数民族の素朴さに癒される映画だった。



今夜のニコニコ長尾チャンネルは大変重要な独演会だ。


お題は、「コロナ禍の総括と衆議院選挙」


20時から22時。


知っている限りの情報をお話しします。



PS)

今日の午後は、東京での第一回目のリハーサルだ。


演奏は米米クラブの石井竜也さんのバックバンドと豪華だ。


東京も神戸も予約もほぼ埋まってきたけど、まだ少々余裕がある。


頑張りまーす!


迷われている方はお早めにお申し込みください。→こちら



2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

今晩は。
石井竜也さんのバンドメンバー
バンドマスター:光田健一
ギター    :長谷川友二
ベース    :土井孝幸
ドラム    :新村泰文(しんむらひろふみ)
サックス   :吉田治
トランペット :小林太
コーラス   :ゆうき
めちゃ豪華ですね〜!行けるのに行かないのは、損。
行きたいけど、遠過ぎる。
せめて、映画を観たいと思い、上映館を探しましたが、遠過ぎる、残念。

Posted by 三毛猫 at 2024年10月21日 02:49 | 返信

予告見させてもらいました。広大でした。そして都市以外のところは皆さん素朴だなと思いました。中国の方、一般の方は割と優しい方が多い印象です。少なくとも私が縁があった方々は割合的に優しい人多かったです。でも、これどこの国でもそうですけど、都会に住んでる方ほどドライですね。それは日本も中国も同じだろうと思います。投資、ビジネス傾斜しすぎ、リスク、リターンで考える傾向あると思います。最近の中国の映画は派手なCG多くて少し盛った印象が多かったから、こういったドキュメントの自然な笑顔とか癒されます。
保険・証券の関連の、やたら爽やかなCMの笑顔と違ってほっとします。小学校が無くなっていたのが切ないです。中国も災害大変いのですね。お互い乗り切りましょうと思います。今時珍しいお袋さん的な女性に癒されました。ちょっと気になるのが、都会に限ってですが、男女差別の観点から女性のリーダーを叫びがちですが、体の機能、生理的な機能的にかえって女性がしんどい思いすることも少なくないと思います。女性天皇が話題になっていますが、跡取りに男性がいないときに、女性天皇がなられてもいいと思いますが、ご本人が希望されているならともかく、今上陛下や上皇陛下も、神事以外にも、ほぼ365日休みなしで、外交、視察、災害の時はヘリに作業着で向かわれたようなハードさだったのも覚えています。責任も重く、ご結婚などについても、苦悩しやすいでしょうし、女性の体力、生理的な違いなどもありますから、男女平等の観点だけで考えてられる方々は、そのへんかなりサポートなど必要と思いますが、どう考えてられるのかなと思う時はあります。

Posted by 心の中の応援者 at 2024年10月21日 12:07 | 返信

陳凱歌監督の『さらば、わが愛/覇王別姫』を観た同じころ、「黄河」をバックにした中国映画も重ねて観たことがあります。内容はすっかり忘れてしまいましたが、大陸の「大河の凄まじさ」には圧倒されました。険しい山奥の少数民族の服装や生活を垣間見ると、日本の故郷のような眩暈を喰らいました。

中国映画、韓国映画、日本映画を並べて連続して観ていくと、大陸、半島、島国それぞれの大きさに合わせた「時間の流れ・空間の広がり・異なる民族性」の違いを感じられて、興味が尽きないですね。現在は中韓日三国が、共通の「少子多死社会の呪縛」に絡み囚われてしまいました。「同質化」って、つまらないですね。「みんなちがって・みんないい」(だれでしたっけ)が、いいですね。

Posted by 匿名でごめん at 2024年10月21日 07:04 | 返信

 長尾先生
 こんばんは。

 コロナ禍の総括と言われますが、この際感染症学の要否についても議論すべきです。無駄な感染対策を押し付けられただけでなくワクチン後遺症やマスク依存症を引き起こした感染症学は悪質なカルトであり撲滅すべきだからです。
 私の考えとしては、大学医学部での感染症学受講禁止、受講した場合は医学部の取り消し、医科大学なら大学そのものの取り潰し、教えた講師や教授は死刑とするよう法制度を整えるべきです。

Posted by 渡邉隼 at 2024年10月21日 08:18 | 返信

和宏先生、こんばんは。
番組の前半、拝見させて頂きました。
オススメの「再会長江」是非とも映画館で観たいと思います。
あとオススメの、2冊の本も購入検討してみますね。
ライブ間近に迫ってきましたね!お目にかかれるの楽しみにしております。
ご多忙と察し、異常天候でもあるので、しっかり食べることは生きることで、体力つけてくださいね。
応援しております&ライブ楽しみにしてますね!!

Posted by あん at 2024年10月21日 10:17 | 返信

今日のニコニコ動画で、企業資産の中の内部留保が多すぎて、しかも内部留保の資金で証券株を購入して損を出していたり、ちっとも従業員に還元していないのも不景気の原因だと思います。でもその「内部留保」の言葉が出てこないのが、私も認知症の兆候があるなあと思います。
それにしても日本国家の将来があるのか不明です。政府が、国民に希望を持たせる政治をしてくれて、貧乏な家庭の子供やシングルマザーの子供にも教育を受けさせてくれるような国家であれば、その将来性に対して、外国からも日本の株を購入する動きがあるでしょうけれど、どこかの国がいつまでも「リメンバー.パールハーバー」と言って原爆を落としたり、ワクチンのモルモットにしたりするような世界では、日本国家も将来はないでしょう。岸信介や、安倍晋太郎のような政治家がいるのであれば「統一教会のマザームーンの韓鶴子」に日本が乗っ取られるかもしれないと思いました。

Posted by にゃんにゃん at 2024年10月21日 10:35 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ