このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

石破さん、もっとシャキッとして!
2024年11月20日(水)
ペルーのお医者さんからメールが届いた。
リマで石破総理と映っている写真である。
もう少し、シャキッ、として欲しいなあ。
自民党が好きな人も、嫌いな人も。
石破さんが好きな人も、嫌いな人も。
世界の外交の場に出たら「日本の代表、石破」である。
でも、記念撮影に遅刻したり、
座ったまま握手したり、
おにぎりを下品に食べたり・・・
もう少し、ちゃんとして欲しい、と思うのが全日本人だろう。
内閣の記念撮影でヨレヨレの背広。
おまけに、お腹まで出していたね。
誰かコーデイネートしてあげて欲しいな。
日本のリーダーとしてふさわしい立ち振る舞いを!
もっと堂々と世界のリーダーと渡り合って欲しいな。
もっとシャキッとして!
長尾チャンネルに来て頂いた時は、堂々としていた。
笑顔で大きな声で歌を一緒に歌ってくれた。
ということは、いきなり世界という舞台に立ち、緊張しているのかな?
どうでもいいことかもしれないけども、
一応、日本の代表なので気になってる。
とりあえず、現職の総理なので、頑張って欲しい。
一皮むけたところを、少しでもいいから見せて欲しい。
大きな期待はしないけども、少しでも国民を喜ばせて欲しい。
PS)
何を言っても、攻撃が激しくなるばかり。
日本に言論の自由はない。
また、そんな僕をさらに攻撃する人が多くて困っている。
身の危険を感じているので、このブログも
ニコ生も、どこかで線を引かざるを得ない。
ああ、早く1月20日が来て欲しい。
イーロンマスクが米国副大統領になって、日本の
言論統制が解けるまでもつかどうか、自信がない。

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
長尾先生
私は長尾先生が大好きです。
ありがたいことに いつも
長尾先生の意見と同じです。
長尾先生が トランプ大統領の
復活で涙が出た時に わたしも
遠く離れた地で 感動してました。
長かったですね。
斎藤知事の当選を見て 兵庫県から
日本が変わるかもしれないと
感動しました。
報道があんなに煽っても
兵庫県の皆さまは 自分で
調べることを はじめたなら
また次の感染症で
パンデミックを起こされても
兵庫県の方々だけは
自分で調べるのではないか?と
思うのです。
日本は 兵庫県から 変わっていく
目覚めていく 可能性があります。
ただ気をつけなくてはいけないのは
また311の地域で 災害が起きなければ
いいなと思います。
.
Posted by 長尾先生が大好き at 2024年11月20日 05:24 | 返信
かずくん、おはようございます。
はい、はい。どうぞ、どーぞ〜。
ご勇退されるその日まで、先にコメント欄を閉じることや、コメントアップしない事も出来ます。ぜひ活用くださいね。
本当に攻撃が激しかった頃を知っているので、だいぶ大きく変わってきたなあと感じています。
胸に刺さる様な激しい表現は、純粋な気持ちで読んでいる方々には、辛く暗い気持ちにさせますので、ほどほどになさって下さいね。
時々自分のペースで書いてはあげますけど、毎回相手にするのも疲れてしまうし(前回ずっと無視していたら、大変なことになった…)、過激さも(が)話題になって仲間形成を促すことは、よく分かりました。
自分は自分のペースがあるので、宜しくお願いします。
日々、どうぞ心穏やかにお過ごし下さい。
今日も、お疲れ様でした。
Posted by 白夢 at 2024年11月20日 06:50 | 返信
ある占い師のブログに書いてあったのですが、
阪神淡路大震災の時は社会党、東日本大震災の時は民主党と、自民党から野党の総理に代わったときだったとのこと。
今は自民党とはいえ、中で野党のような活動をしていた人物です。
天変地異が起きないことを祈ります。
Posted by 宜愛あいみょん at 2024年11月20日 08:41 | 返信
重ねての投稿で失礼します。
ネットでは正体不明の者が妨害や卑怯なことが蔓延しているので、
私は昔からネットはゴミ箱のようなものと心得ています。
それだけに、長尾先生のようないろいろな迷惑行為に被害を受けられている様子には
心が痛みます。
このブログも開くのに3パス以上の
関門を越えてからたどり着いていますが、
先生もお気づきでないかもしれません。列記としたセキュリティソフトでもそのような機能が
備わっているみたいで厄介な世の中です。
先生、いずれにせよネット社会はそういう社会ですから、
ご不快は共感しますが、
不快に感じたらもうそれが思うツボですから、どうか無視なさってください。
コメント欄など無くするのもよいかとも思います。
通じる人には通じています。
もちろん、世の中あらゆる方法での妨害はなくなりません。
いろいろな理由があるからですが、
それが世の中であることは、
古今東西人類史の現実でしょう。
発信そのものができなくされている悪質な手口が横行しているのを知るると憤りが
抑えられませんが、
世直しが進む気配もないではないですね。
どうぞその意味でも、変わらずご尽力くださいますように、
お願い申し上げます。
いつもありがとうございます。
Posted by 85年生 at 2024年11月20日 09:28 | 返信
長尾先生、コメント欄、閉じることが可能なら閉じられてはいかがでしょうか。
先生の講演会やライブ、新しい書籍の刊行などは知りたいので、オフィシャルサイトがなくなるのは、個人的には、やだな~と思っています。
Posted by 小梅ちゃん at 2024年11月20日 08:31 | 返信
石破首相についての批判、ヤフーニュースとかでも騒がれてるので、実際どんなに酷いのかと思い、見てみました。動画も上がっていたのですが、おにぎり、握手等、確かに日本の代表として外交の場での振る舞いとしてはちょっと…というのはわかります。もしかして天然?なのかな。
でもそれってそんなに騒ぐほどの事? 総理になられたのだから、これから良い仕事をして結果を出していただきたい、というのが一番。
石破さんのご実家の八頭郡郡家町は山あいの片田舎。郡家には父方の親類がいるので何度か行きましたが、典型的な山陰の気候で冬は寒く日照時間が短いうえ、山がすぐ近くに迫り、いつもどんよりとして雪も結構降ります。私は鳥取に引っ越して3年で音を上げ、冬はよく阪神地方へ逃げて行ってました。
そんな地で少年時代を過ごされ、山陰の冬の厳しさを知っておられる石破さんは、そういう地方の問題には精通されれているはずです。故郷への愛があるのならそういう問題には真摯に取り組んで欲しいです。
外交は期待出来ないかもしれませんが、完璧にやれる人なんて居ないのだから、身近な所で何か1つでも功績を残してもらいたいです。
Posted by Yoko Oda Thapa at 2024年11月20日 11:33 | 返信
今晩は。
石破茂氏は、選挙で自民党が、負けたので、速やかに総理を辞職すべきだったのです。
13人の裏金議員が、高市早苗氏を推したので、選挙で負けない為に、岸田文雄派や小泉進次郎派の100票で総理になったのですから。
岸田氏も小泉氏も石破氏も財務真理教の熱心な信者なので、増税が続くのです。
石破氏が、総理になったら、少なくとも消費税が15%になるので、庶民の食卓は、質素になります。
逆に、財務省の官僚達の懐は、潤います。
財務真理教の信者は、れいわ新撰組を除き、与野党議員の中におります。
テレビが、繰り返し、洗脳してますから、一般国民の中にも、財務真理教の熱心な信者が増えました。
これは、哀しい事です。
今回、齋藤元彦氏を吉村洋文氏が、応援しなかったとか、維新が、応援しなかったのではなく、維新は、衛星政党の党首を使って応援したと思っています。
維新の裏に、竹中平蔵、北尾吉孝(中国投資協会の戦略投資最高級顧問)等。
ー岸田文雄が中国人スパイだと言える幾つもの証拠 バックボーンは、日本財団とSBIと中国共産党ーYouTube
維新の衛星政党の党首であるT氏「真実とか本意を伝えるのは、1番難しいのよ。・・・それは、俺、正直、諦めた。
だって、バカ相手にしてもしんどいもん。そうじゃなくて、もっと、賢い人だけで、政治として、引っ張られる方法は、無いかなと。もっと、言い方、はっきり言うけれど、バカな人達をどうやって、上手く利用するか⁉︎それは、ホリエモンが、言ってる。俺もそうやなって思っててね。犬とか猫と一緒なん。・・・バカだと気づかせたら、慎重になったり、警戒したりするから、おだてるのも大事、『日本人すごい』ってね。」
今回T氏は、大した事は、やってない。提供された録音を公開しただけ。T氏に洗脳する能力なんて無い。
ただ、稲村陣営に、胡散臭いのが、多過ぎたのが、敗因。
党員の齋藤健一郎氏の秘書が、堀江貴文氏って事を最近迄、知りませんでした。
堀江貴文氏は、小泉進次郎氏と同じく、ダボス会議のヤンググローバルリーダーだし、竹中平蔵氏は、ダボス会議の理事。
齋藤元彦氏は、好いけど、維新のバックが、怖いと思ってるから、兵庫県が、香港の華僑の為の租界とか、都市国家にならない様に、有権者の方々には、ずっと監視というか、見守って欲しいです。
日韓海底トンネル→鳥栖→豊予トンネル→淡路島→神戸→大阪
日韓海底トンネルは、文鮮明氏(KCIA)が、構想したもので、「日韓トンネル推進唐津フォーラム」2015年2月8日に竹中平蔵氏が、講演しました。
日本は、世界の臍、その日本の臍が、兵庫県だから、ダボス会議の上のビルダーバーグ会議の上の7人評議会の人達は、そこを拠点として狙ってるんじゃないか⁉︎なんて思えるんです。
Posted by 三毛猫 at 2024年11月21日 02:50 | 返信
先生、おはようございます。
総理大臣は日本の顔として世界で認識されるのですから、見た目も不快感を与えない程度には整えてほしいですよね。
清潔感がないのは致命傷です。表情も冴えないですし…
お顔の造作はそんなに関係なく、清潔な身なりとセンスで如何様にもなる筈です。
先生が仰る通りプロにお手伝いしていただきたいですね。
プロトコルは心持ちから学び、清らかな心が所作や外見にも自然と現れるのが理想です。
総理にはプロトコルマナーとカラーコンサルティング、スタイリングの質の良いレクチャーを是非受けてほしいですね。
斉藤知事には彼が落ち着いたら、長尾先生がコミュ術やワクチンの事など最高の講師になれそうです。(私も生徒になりたいです。)
コメント欄への攻撃的な書き込みが多くても、先生は応援してくれる声を聞けるコメント欄に愛着もおありなのでしょうね。
先生は優しい方なので、コメント欄を閉じるとそういう声を切り捨てるようなお気持ちになられるのかもしれませんね。
私も応援者の一人として申し上げますと、先生に話し掛けることができるようなコメント欄がなくなるのは確かに寂しいです。
でもそれより先生が少しでも心安らぎ、お幸せな気持ちで過ごされることの方が大切です。
だからあまりに攻撃が激しいのであれば、一旦コメント欄を閉じてみられるのも良いと思います。
その方が先生のお心が安らぐようであれば、そのまま閉じておいて、寂しい感じがするのであれば、また時々はコメント欄を解放されるとか臨機応変に、先生のブログなのですから先生のお気持ちを優先されるので良いと思うのです。
インスタや他のブログなどでも記事ごとにコメント欄を閉じたり解放したりできるのですよ。
よかったらご参考にされてみてくださいね。
それから…発信やコメントなどは直接のやり取りと違って、わりと一方的になりがちだと思います。
それは短所でもありますが、長所でもあると思います。
それこそが個人の自由な発信だからです。
でももし時間や心など、何かを搾取されているという感覚になるのであれば無理をする必要はないと思うのですが。。
先生へのアドバイスが過ぎて攻撃的にまでなられるのはご本人の精神衛生にもあまり良くない気がします。
子供は母親の心にとても敏感なので、不安定なお気持ちはそのまま子供の心に影響を与えてしまうことがあるのです。
先生を慕い応援する全ての方とご家族のお幸せを心からお祈りしています。
Posted by カノン at 2024年11月21日 06:46 | 返信
総理の顔つき、貫禄がひと昔前より無くなっているとどなたかの本に書いてありました。
Posted by どんどこどん at 2024年11月21日 07:31 | 返信
長尾先生、お疲れさまです。
サイボーグ人間のようなイーロンマスクは、内閣入りしてから、まるで、トランプの息子のように、
トランプに、へばりついてますよね。片時も離れないっていうか。(笑)
実の息子の影が薄くなるばかり。実の親子っていっても、今時、子が老齢の親を、無理やり、特養に入れて、後は、放置っていう、子による親への裏切りというか、そんなのばっかりだと聞きましたよ。
それでも、親バカ系の議員などは、自分の子を、自分の所有物と勘違いして、二世議員として、『都合のいい就職先』として、政界に、ねじ込もうとする人がいますね。国民から、嫌われていることさえ、無視して。実に、迷惑な話だと思います。そこへいくと、まだ、無理に、自分の縁者を、政治界に、ねじ込もうといった、あさましさが無い点では、アメリカのほうが、民主主義を部分的には、キープしているのではないでしょうか?
石破さんはどうかというと、長尾先生の、ご指摘は、その通りだと思いますね。
まず、あの顔。。暗過ぎでしょう。もちろん、ポーズだけで、腹の中は別っていう人達も多いので、そういうタイプではないのでしょうが、ちょっと、あれはないでしょう。(笑)リマでの会合でも、石破なしで、各国首脳が、集合写真を撮ったとか。石破がいないことさえ、気づかれなかったのでは?(笑)
普通は、待ってるでしょう。バイデンだって、英国で、チャーチルの式典に参加する際、大遅刻だったんですよね。そういうことは、おうおうにしてある事なので、待ってることも出来たと思うんですが、石破だから、いいや、みたいなことだったのなら、ちょっと、どうなんでしょうか?(笑)
お腹出してたのは知りませんでした。(笑)その画像見なくて、ほっとしてますが。
やること、やってくれるんならいいんですけどね。金と政治の問題を粛正しようとしてるんですか?
石破さんが、一発逆転で、国民の支持を得るには、抜本的な減税も必要ですよ。
第一に、課税項目を簡素化すること。日本は、世界一、課税項目が多く、実際には、何重にも、課税されていることになる。簡単に言うと、仮に、1回、買い物しただけなのに、
2回も3回も4回も5回も、同じ請求が、回ってくる、何回、請求してもいいぞということだったら、どうなります?それって、不正請求でしょうが。
それと同じことを、税制を悪用して、やってるだけなんですよ。そんなバカげたことやってる国なんか、日本だけですよ。トランプなんか、また、減税すると言ってますよ。日本は、自分で自分の首絞めて、喜んでる変態だらけですよ。これを、まともな国に近づける努力を、石破さんはするべきなんですよ。
多少なりとも、愛国心があれば、の話ですよ。リマでわかったことは、石破さんは、他国に、いくら良くしても、誰も、石破のことなんか、気にしちゃいないということです。日本は、石破にとっても、唯一の、生きられる場所なんじゃないですか?その国と国民が、衰退し、誰も、バカバカしくて、この国では、もう、頑張りたくないと決めたら、この国は、どうなりますか?吸血鬼の皆さんだけで生きられると思います?吸血する相手が、もういなくなっても、ですかね?そこで..
①課税項目を大幅に削除する。 ②不要な政府系外郭団体に対する支出を止めて、くれくれ外郭団体を閉鎖し、小さな政府を目指す。③国民のポケットを、まさぐる悪しき習慣を撤廃し、投資による収益には、非課税を掲げる。海外を呼び込むのではなく、国内で、投資を循環させる。もし、こういうことが当たり前でなければ、イーロンマスクのような人が、世に出てくることはなかったでしょう。そこを、考えろ。石頭は、日本には、もう不要だということです。④法人税、所得税ともに、一律10%、高くて、15%までとする。累進課税は無し。頑張れる人に、頑張ってもらい、経済を活性化する。
また、日本人は、ロシア人の2倍の寿命があり、30代で、デブチンになってしまうアメリカ人とも異なり、日本人の、60代、70代なんか、ぜんぜん、元気なんですよ。人にもよりけりですが、それは、年齢の問題ではありません。なので、企業の、年齢差別を、止めるように、規制すべき。行政も、あなたたちが老けているからといって、他人まで巻き添えにして、いちいち、おまえは、後期高齢者だの何だのと、人権上、尊厳に関わるような表現を用いて、国民にレッテル張りする悪癖も、止めさせること。企業採用については、何歳だったら採用するだの、何の根拠も無い、悪癖を止めさせる必要もあるでしょう。
仕事しなければ、解雇すればいいだけ。それは、人格や能力の問題なので、年齢には関係ありません。
とまあ、だいたい、これだけやっただけでも、石破さんの評判は、上がるはずなんですけどね。
やれるかどうかが問題なだけです。(笑)
Posted by 石破は、税制の抜本的な簡素化と大減税を実行すべし。 at 2024年11月22日 09:37 | 返信
今まで、庶民層には一番人気だって聞いてたのに、まだなったばかりで仕事らしい仕事してないのに前尾ツケマワシみたいな感じなのに、もう支持率低下。国民のその感覚にも問題あると思います。
前の人が決めたことを後の人が引きづぐか取り消すか、まだ何もできてないでしょう。石破さんは特に好きなほうでなく戦車オタクと猫に好かれるイメージしかなかったけれど、農業のデジタル化は複雑な気持ちありながらも、対談とかよく考えられてると思ってたら、どんな人でもなったら急に手の平かえすように批判が高まり、矢面は気の毒だなという気にもなる、もう元から構想できてて、官邸に構想が乗る時点で総理とか政治家はそれをやっていくだけの人に見えるから、その構想が上がった段階で、その構想を決める法案の話が出た時点で、賛否とったりそれがいいか話あう、その時点で話するべきで、矢面がどうのという話ではなんにもならないのに…と長年騙されていた庶民の立場では感じます。
だいたい推し進める前の構想とか勝手に誰が決めるの?そこからが問題でしょう。どうして勝手に法律作って邁進するの。先にちゃんとわかってるからゴリ押してでも法案通すのでしょう。シナリオ出来レースなら民主主義ではないを話してほしいです。ビルだらけの職場のお昼休みは、効率化の話とサラリーマンは売上の話と、冷たい人工知能のAIの話題と。上辺だけがAIで、内面本当に血と肉で感じるものが愛だと思います。
Posted by 心の中の応援者 at 2024年11月23日 07:43 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: