このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

午前は名古屋で「有機農業を考える会」。午後は東京に戻り「第4回現場からの医療改革推進協議会」2日目のお勉強会。

2009年11月08日(日)

   朝一番で東京から名古屋に向かう新幹線内で、予防医学の同志、岡山の金城先生とばったり出会い、積もる話に花が咲きました。名古屋では、鹿児島や岐阜から集まった「農業を考える会」の会議に参加しました。午後は東大にバックして「第4回現場からの医療改革推進会議」2日目のお勉強会を堪能しました。今日は、公益法人改革、新型インフルエンザ問題などについて議論されました。医系技官の悪口を公然と名指しで連呼する木村盛世氏の講演にはさすがに会場がシーンとなりました。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

   私は厚労省の足立政務官に「なぜ、新型ワクチンを学校や保健所で接種できないのか」と質問して、彼を困らせてしましました。今夜知人からの電話で知ったのですが、このやりとりは、ちゃんとm3comにアップされていました。
http://www.m3.com/iryoIshin/article/110764/
全体に笑いが溢れるユーモアに富んだ有意義な勉強会でした。
 
懇親会では、MRICによく投稿されている木村先生、久住先生にもご挨拶しました。お互いに名前は知っていますが、会うのは初めてで新鮮な出会いでした。驚いたのは、山形大学の医学生や東京女子医大の医学生も参加していることでした。東大の医学生のみならず大変かわいらしい医学生さんたちも問題意識を持って参加されている姿に感動しました。彼女に志望科目を聞いてみましたら「産科か小児科か救急」という、泣かせる答えが返ってきて、思わずビールを飲み干してしまいました。

2日間を振り返ってみて、日本最高の英智である東大関係者が熱心に医療問題について幅広く議論したにもかかわらず、「在宅医療」の「ザ」の字も一回も出なかったことが私にとっては最大の驚きでした。キュアの視点ばかりでケアの視点は何故ないのかな?と感じました。今や在宅医療抜きでは医療問題は語れなくなっています。最後に高久先生が「これからは総合医が必要だ」と発言されたのが救いでした。同時に、これから在宅分野ではまだまだやるべき仕事が沢山あるなと感じました。
 

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ