このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
「管もの」患者さんが入れない特別養護老人施設(特養)に誰がした?
2010年03月01日(月)
昨夜、ある特養の管理医師が悩みを打ち明けました。胃ろうや酸素吸入などの医療処置を要する要介護老人が増えています。しかしそんな患者さんが特養に入っても2つの問題に悩まされます。まず経管栄養剤や酸素の保険請求は保険者に認められず、特養の持ち出し(早い話が丸損)になります。さらに経管栄養はヘルパーが行うことは不可で看護師にしか認められていません。かくして特養での「管もの」患者さんの受け入れが不能となります。しかしこんな事態を招いたのは誰のせいでしょうか?
ヘルパーさんの経管栄養注入に反対しているのは看護師さんの団体です。フィリピンなどからの外国人ヘルパー参入を認めず意地悪をしているのは誰でしょうか?看護師が行える業務の拡大に大反対しているのは誰でしょうか?どうやら日本医師会のようです。
医師不足を叫びながらも、医学部定員増加には反対し、医師の負担を軽減してくれるコメデイカルの業務拡大にも反対する。それで自分の収入だけは増やせと言う。いったいどうしろというのでしょうか?論理が破たんしています。
どの業界団体も既得権益を守るばかりで、医療現場のニーズに柔軟に対応しようという姿勢がみられません。それで「医療崩壊と闘う!」なんて言っていますから、まさに「欲張り村の村長さん」と言われても仕方が無いのです。良いことも沢山しているのに。惜しい!
各業界はもっと正論で公正な将来ビジョンを描くべきです。
もっと多職種連携の視点をもつべきです。
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: