このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

ヤッシーの車座集会

―尼崎から日本が変わる!―

2010年03月26日(金)

ヤッシーこと田中康夫議員が、中央三和商店街で車座集会を開きました。小さな公民館が満員でした。生活保護の不平等さとベーシックインカム構想について解説されました。懇親会は深夜に及びました。その結果、今週は、ずっと午前様が続きます。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

田中康夫議員の事務所は商店街のド満中にあり、住居もすぐ近くです。有名人とは思えない気さくさで尼崎の下町にもようやく溶け込んできたようです。しかし、まだまだ大人しすぎる、という意見も出されていました。

私は「尼崎から日本が変わる」と信じています。「尼崎」とは「天ガ先」=「あまがさき」、です。天で起こることが最初に尼崎で起こるのです。公害喘息、アスベスト、JRの事故、特定検診はすべて尼崎から生まれました。

それだけではありません。医療の分野では、「病診連携システム」や「開放型病院」は尼崎から生まれました。開業医の輪番制で運営されている「休日夜間診療所」も尼崎が全国のモデルです。

東京の青山は尼崎城主、青山氏の名前です。国立がんセンターがある築地は、尼崎の築地から着いた名前です。尼崎を中心に日本が回ってきた、といえば大げさかも知れません。しかし、私は尼崎にこだわりたいのです。

田中康夫氏が尼崎の代表になった意味が問われる時です。頑張ってまず尼崎の活性化、そして日本の活性化を目指して欲しいと思いました。

 

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

私もこの町は不思議な所だと思っています。港、工業地帯、商店街、下町、繁華街、閑静な住宅地、なんでもありです。
何か現時点での本性のようなものがここでは隠されず否応無しに出てきているような気がする時が多々あります。
田中議員が他でもないここ尼崎から出てくださった事を嬉しく思っています。
私の常連他ブログでの昨日のコメント欄にて折りも折り、「あ」や「ま」は非常に吉祥な音であるという事をリーたまがコメントされていたのををみつけました。
なんといっても日本人の総氏神である伊勢神宮におまつりされているのは「アマテラスオホミカミ」ですから。現在はまだこの吉祥の地尼崎も汚されている状況だと思いますが私も先生と同じような期待をここアマの地においております。平成の岩戸がここから開きますようにと・・・。
へいp0-^---- ←スミマセンこれ猫が踏んで打ちよりました。先生のブログに足跡残したいのかも知れないので投稿!

Posted by チズ at 2010年03月28日 12:25 | 返信

チズさん
尼崎は、まさになんでもありですね!
「あ」も「ま」も吉祥な音とは驚きました。
また「アマテラスオホミカミ」と同じとは、もっと驚きです。
やはりそうだったのか!
胸を張って、尼崎の宣伝マンになります。

Posted by 和 at 2010年03月31日 01:51 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ