このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

アスパラブログと個人ブログの関係

2010年05月05日(水)


朝日新聞の電子版にブログを書きはじめてはや10日が経ちました。
毎日多くの反響を頂きます。
一方、この個人ブログはもう2年以上書いています。
このブログを読んで頂いている数人から、
「朝日新聞のブログはおとなしすぎる」との指摘を受けました。
新聞とこれでは趣旨が違うので、しかたがないのですが、
混乱を避けるため、今後は両者を独立させてアップします。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
新聞は、やはり公共のメデイアです。
公正なつぶやきが相応しい場です。
一方、個人サイト内のブログは、
不特定多数ではありませんので過激でもOKです。

公共性は求められるでしょうが、自由度は
マスメデイアより高いと思われます。

場によって、多少、言い方が違うのは仕方がありません。
家の前で知人に話すのと、新聞で不特定多数に話すのは
違って当たりまえです。

これまでアスパラブログ、も1日遅れでこのサイトにもアップ
していましたが、今後は止めます。

過激や政治が好きな方は、このブログを、
ほのぼのとした医療談義を好む方は、
アスパラブログを読んでください。

本当は両方読んで頂ければ一番嬉しいです。

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

あはは、皆さんやっぱりそう思われてますよね。
でも、先生は色んな方面に進出して頂きたいので、あちらはあちらで頑張っていただきたいと思います。
先生の知名度が上がることによって、少しでも医療や介護の現場の声が広く一般に届いてほしいです。
先日も、ご近所の方になぜ母を入院させてあげないのか?とけげんそうに言われました。
総合判断して、在宅で介護する方が母にとっても父にとっても介護者にとっても格段に楽でストレスも少ないという事がなかなかわかってもらえません。
朝日の知名度で、普通ならご縁のなかった層の方に長尾クリニックの真骨頂がひとりでも伝われば、と思います。そういえば「在宅医療」の記事がまだあまりのってないですね。まだまだ一般うけしないカテゴリーなんでしょうかね。
公人としてのお立場でのあちらのブログも「苦労されてるなぁ!」と密かに同情しつつ応援します。

Posted by チズ at 2010年05月05日 07:57 | 返信

チズさま。長尾です。
仰せのとうりでございます。
「在宅」はまだまだマイナーで重い話題のようです。
しかし大切なテーマです。
GW明けから、在宅、がん、と核心に切りこむつもりです。
引き続き、応援よろしくお願いいたします。

Posted by 和 at 2010年05月05日 01:03 | 返信

長尾先生
「公」の部分で日本の閉塞した在宅・介護・福祉・生活のことを
長尾先生の毎日のエネルギッシュな活動の中から新しい環境の創造をするべく地道に深く深くブログにお書きいただくことをお願いいたします。
長尾先生でしか出来ないことです。
そのご経験を経過して得てこられたもの、経過して与えてこられたもの。
それを観、聴きしながら日本の介護・生活・医療・福祉は変わっていくと思います。
大変な使命を担っておられますことと存じます。
とても期待しております。

「私」のほう
このほうが実は私の最高の癒しです!
この本音、現実が見えてこれもとても為になります。

この発展型がやがて敢然たる「公」になっ発展すると思っています。

どちらにしても楽しみで、学習も出来て、世の中で知らないことを沢山教えていただける
長尾先生のブログに無上の期待を寄せています。

毎日毎日大変でしょうが頑張ってくださいね。
あすもまた楽しみです!

Posted by 狭間紀代 at 2010年05月05日 01:38 | 返信

紀代さま
長尾です。応援コメント、ありがとうございます。
最初は、自分自身の忘備録として始めたこのブログ。
自分でもよく書くことがあるな、と感心します。
現場の人間はいろんなものを見ます。
しかし自信がないので大きな声で言えません。
私は、自信はもうひとつですが、失うものがないので、
好き勝手を書いています。
これからのよろしくお願いします。

Posted by 和 at 2010年05月05日 02:37 | 返信

こないだの「チームバチスタ2」の録画を昨日見ていたら、

「医者は人間そのものをみるんです!」という長尾先生のいつもおっしゃるせりふがあり、

思わず、長尾先生の男気のおありのお顔が浮かびました。

普段テレビは一切見ないのですが、西島秀俊さんが好きなので見ています。

1よりもバージョンアップされていて医学用語や病名、検査等について

すごく勉強になります。前々回は「人格崩壊」⇒「水中毒」⇒アスベストによる「肺がん」が原因、に至りました。

昨日の肺炎(ステロイドを常用していたから)の話も興味深かったですが、「ほんとに正しいのかな」と思いつつ

見ていました。

先生の電子版の分もしっかりと読ませていただいています。

教科書のようです。ありがとうございます。

Posted by 山崎裕子 at 2010年05月06日 09:18 | 返信

今日初めて読みました。京都向日市に住んでいます。63歳です。塾の講師をしています。糖尿病になって、25年たちます。この二月から、玄米を食べています。今のところは続いています。三十回かめの話は、ようやく判りかけてきたようです。仕事前に食事をして、寝る前には、できるだけ食べないようにしています。これから、この記事を読んで参考にします。有難うございます。田中です。2010/05/07

Posted by 田中正夫 at 2010年05月07日 11:04 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ