このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

やめどき
今始めれば、10月末に「卒煙」
2010年07月28日(水)
菅総理のことではありません。
秋からのタバコ値上げを目前にして、
3ケ月間の禁煙プログラムを始めるのは、今!、です。
8月1日から禁煙補助プログラムを始めると、
10月末に終了し、めでたく「卒煙」となります。
そう、いまが、「やめどき」です。
毎日、禁煙希望者が何人か来られます。
これほどやりがいのある仕事はありません。
この時のために本「禁煙で人生を変えよう」も出版しました。
是非とも読んでいただき、チャレンジしてください。
なにせ1000円なら、8割の人が止めようと思っているのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
たばこ1000円で「やめる」8割=「絶対やめない」は2%弱―ネット調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100725-00000031-jij-soci
たばこが1箱1000円に値上げされたら、8割近くの人が禁煙する―。
日本財団が実施したインターネット調査で、こうした結果が出たこ
とが25日までに分かった。
調査は5月から6月にかけ実施し、約2万1000人の回答を集計。内訳
は喫煙者が27.3%、非喫煙者が72・7%だった。
現在300円のマイルドセブンが10月から410円になることについて、
喫煙者の9割弱が「かなり高い」または「やや高い」と回答。欧州な
どでは1箱平均1000円することから、喫煙者に1000円になったらやめ
るか尋ねたところ、「やめる」が38.8%、「たぶんやめる」は41.
0%。合わせると断念派が約8割に達したが、「絶対やめない」人も1.
8%いた。

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
夫が先日、先生の病院で人間ドックを受けました。
全ての結果はまだですが、当日の検査では異常なしで
「肺もきれいですね。たばこ吸われてませんね」
と言われたそうです。もちろん煙草は吸いません(^o^)
私の周りの友達も禁煙する人が増えていて良い傾向だと思います。
我が家の年頃の娘達の連れてくる彼氏もなぜかみんな非喫煙者(笑)
下の娘の彼氏は高校生で最初は喫煙してたらしいんですが娘の
「臭いからやめて」に一言でスパッとやめてくれたそうです。
愛は肺を救う
こともあるんですね(笑)
Posted by ちろる at 2010年07月28日 06:04 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: