このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

明日は日本慢性期医療学会で講演

2010年08月24日(火)

明日、日本慢性期医療学会のメインシンポジウムで講演します。
昨夜はロイヤルホテル大阪で会長招宴。
今日は、大阪国際会議場で打ち合わせでした。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
テーマは、「療養病床と医療連携」。
私は、在宅医療と療養病床の連携について話します。
これは、新しいテーマです。

この春から、在宅療養支援病院ができました。
これは、在宅医療で開業医と競合を目指すものではなく、
在宅患者さんを一時的に入院をお願いできる病院こと、らしい。

在宅主治医が旅行するときは、地域の在宅医療養支援病院に頼めばいい。
長崎方式が無理まらば、このほうが現実的ではないのか?
まさに、目からウロコ。

急性期病院と在宅は、ある意味、対極ですが、
療養病床と在宅は、兄弟のようなもの。

両者はもっと、もっと、連携すべきだと、
打ち合わせをしながら、思いました。

この学会は、もっと発展してほしい。

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

都内の憧れの病院ですが、レスパイト入院システムがあります。ただ個室で費用が高いことでも有名。条件もあるかも。アキさえあればお金は何とかなると思いますが。

需要があれば供給が生まれる(商機がある)というのが資本主義経済の原則なら、ほんとうに必要な医療形態が増えてよいはずなんですけど。何がネックですか。
介護保険の療養型病床群の減少も切実な問題。 
長尾先生の明日の講演が前進への一歩となりますよう、心からエールを送ります!

Posted by 梨木 at 2010年08月24日 11:41 | 返信

梨木さま、長尾です。
いつも、温かいコメント、ありがとうございます。

>介護保険の療養型病床群の減少も切実な問題。
昨日の私の講演で、政策が少しでも変われば嬉しいのですが・・・
もっと安価で、温かい病院と施設の中間のようなものは、できるはず。
また、医療も介護も両方必要。
老健やグループホームの医療をもう少し充実させる、という方向性は
どうでしょうか?
何でも在宅へ、なんて、クレージーだと思います。
本人が望めば、考える余地がありますが。
尼崎では、裕福な在宅医療だけではありません。
悲惨な在宅もあります。

Posted by 長尾 at 2010年08月26日 03:51 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ