このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
今後の展望
2011年03月27日(日)
楽観論から悲観論まで専門家の意見には、かなりの幅がある。
私は、その中間からやや楽観派である。
・かなり長期戦になること、
・東京の首都機能が減弱すること、
は、ほぼ確実であろう。
日本経済はさらに減速する。
政治も混迷を極めるであろう。
しかし、そんなに悲観はしていない。
日本は、第二次世界大戦からここまで復興した国。
少しくらいの振幅は仕方がない。
伊勢神宮がある限り、アマテラスオホミカミに守られている。
今回、とても期待できることに気が付いた。
それは、多くの若者が目覚めたこと。
オッサンより、若者の方が、前向きな発言をしているという事実。
日本はこの程度では、傾かない。
自然からの洗礼に、完全に屈したわけではない。
少し痛い目にあったためで方向転換できて良かった、と考えるべき。
有事の際には、子供が増える。
種の保存の本能が働く。
少子化も少し改善されるのではないか。
ライフラインや便利な都市機能は、失われて初めて
その有難さが分かる。
電気は有限かつ生ものであることが、全員が実感できた。
少しくらい不便な生活は仕方がない。
我慢して、違う楽しみを捜せばいい。
歩く楽しみが増えたと解釈すればいい。
今年は、苦しい年になる。
国土に、半永久的な立ち入り禁止区域ができるかもしれない。
しかし、日本は必ず復興できる。
日本社会は、一時的にはさらに不安化する一方、
不安を払拭するような力、社会の潜在意識も高まるであろう。
上手くは言えないが、社会が不安を共有出来た時、
不安を乗り越えるような方向に価値観が変わると思う。
大変な今後にはなるだろうが、私は、楽観的だ。
本当の意味での、心の時代になると思う。
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
先生の宗教観にはついていけませんが、
「日本社会は、一時的にはさらに不安化する一方、不安を払拭するような力、社会の潜在意識も高まるであろう。
上手くは言えないが、社会が不安を共有出来た時、不安を乗り越えるような方向に価値観が変わると思う。」
このことこそ、災害で亡くなった多くの人たちの死が無駄にならない事のような気がします。
本当の人間の尊厳、存在を根本とした時代、社会。
そうなる為の試練だったと思える時が来ることを切に願いたいです。
Posted by 桜 at 2011年03月27日 04:39 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: