このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

長妻昭氏、社会保障を語る

2011年06月04日(土)

梅村聡参議院議員を育てる会で、長妻昭元厚生労働大臣が講演された。
演題は「厚生労働大臣時代の闘いと社会保障の未来像」。
分かり易くて好感の持てる講演だった。現役時代にやったらよかったのに。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

2日前にも、国会内での勉強会で長妻議員の話を
聞いたので、今週、2回目となる。

以下、講演から引用。
知らない話が多く、素人には興味深かった。


大臣になってまず驚いたことは、局長との会合がなかったこと。
急遽、月曜日に朝礼を始めた。

役所は、ランクが下がることは絶対に無い。
部長⇒課長への降格は絶対に無い。
これは不思議。

年金問題では、500人の職員を解雇した。
しかし現在、係争中にある。
こんなこと、知らなかった。

派遣の増加が問題。

彼らは、名前ではなく「派遣さん」と呼ばれる。
彼らは低賃金かつ、保険料率50%(国保)となり、
格差を増大させている。

新しい生活保護の提案。
働ける人には職業訓練を組み込んだ生活保護。
地縁、血縁、社縁。

社会保障費は100兆円。
5割が年金。
3割が医療。
2割が介護、生保、福祉。

財源は、
6割が保険料で
4割が国税。

現在、5人に一人が非婚。
20年後には、3人に1人が非婚。
非婚が当たり前の時代が来る。

少子高齢化⇒単身少子高齢化と言うべき時代に。

65歳以上の高齢者を支える、65歳未満の人の割合。
20年前は、5人が1人を支えていた。
現在は、騎馬戦型。(3人が1人を)
将来は、肩車型(1人が1人を)

地域生活支援センター=中学校区を単位とする。
全国に1万ケ所。

地域での看取りの促進。
月7万円のベーシックインカム構想も視野に。





 

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

もっといろんな人がまじくらなきゃ・・・
自分だっていつか年をとる
そんな当たり前のこと
子供が親を支えること
親に介助が必要になるということ
当たり前が当たり前と言えなくなる前に・・・。

Posted by きみきみ at 2011年06月08日 08:40 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ