このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

患者を選ぶ病院附属の訪問看護ステーション

2011年11月03日(木)

病院が続々と在宅医療に参入している。
在宅療養支援病院にも、全国で300もの病院が登録していると聞く。
そこには、訪問看護ステーションを併設している病院もある。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
一見、いい話だ。
しかし、病院附属の訪問看護ステーションは、患者を「選ぶ」。
病院に帰ってくる可能性がある患者宅は訪問するが、可能性がないところは切り棄てる。

結局、「キャッチ看護師」のための訪問看護ステーションなのだ。
もちろん、「在宅看取り」のような面倒くさいことはしない。
看取りの可能性がある患者さんは、自分の病院に入院させて看取る。

患者を選ぶ訪問看護ステーションと、選ばないステーション。
これは、病院のためのステーションと、患者のためのステーションとも言える。
訪問看護の原点からかなり逸脱した病院附属ステーションが増えてきている。

見棄てられた患者さんは、我々のような民間ステーションに投げられる。
悲しいかな、これが現実だ。
病院が訪問看護をする意味を、訪問看護の原点から再度考えて欲しい。

でも、そんな理由で患者を選んでいて、心が痛まないのかな?
自分の病院で診ていた患者さんを見棄ててオカシイと思わないのかな?
今度、そこで働く、訪問看護師さんにコッソリ聞いてみよう。

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

いつも大変お世話になっております。

当院でも「在宅は入院のsourceだ」という意見もありますが、私は「在宅患者は”在宅病棟”に既に入院している患者だ」と言い続けながら、なんとか在宅看取り年間40名を維持しております。
一度当院の訪問看護師の意見もコッソリ聞いてやってくださいっ!(笑

Posted by みどり病院 清水 at 2011年11月04日 09:16 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ