このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

看護師さんからの便り(甲信越編)

2011年11月24日(木)

こうして、全国の知らない看護師さんからお便りを頂くのは嬉しい。
どこかでマグマが胎動しているようにも感じる。
甲信越の看護師さんの本音。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

甲信越

-----------------

私は昨日衛星通信研修を新潟で受けました。山村の小さな病院です。1病棟50床の病院です。大変な豪雪地です。今年の冬は本当に大雪でした。松代・松の山は長野県栄村と隣接しており、あの地震にも遭遇しました。また夏には、川の氾濫で水害もありました。しかし自慢は、雪解けの春の棚田の美しさ、秋の紅葉です。数年前に十日町市に合併されましたが、松代、松の山地区は高齢者は半数を超え、老老、認認世帯がめずらしくありません。(これからの日本の未来図のような地域です) この地域に病院は一つしかなく、地域が大切にしている病院でもあります。受診料や入院費を滞納している人はいません。先生は3人ですが、地域医療をめざして研修医も必ずおります。訪問診療に20キロの道のりであったりします。訪問看護は、週1回でかけます。3世代家族世帯も多いですが、こどもはたくさんいながら、都会にいてキーパーソンが機能していないことが多いです。お世話している人が、近所の人だったり、本家の人だったりです。癌のターミナルの看取りに間に合わなくてもかまいません。と言って先生が「今晩かもしれない」と説明しても都会に帰っていく人もいます。

90代の一人暮らしも多いです。こんな大変な地域ですが、おじいさん、おばあさんの素朴なやさしさや笑顔はとびきり素敵で、癒されます。在宅での看取りも、ときどきあります。癌ターミナルもおりますが、いわゆる老衰の看取りが、昔は当たり前のことだったことが難しいです。しかしこの地域だからこそ在宅医療が面白いです。なにか困った症例があったらメールしてもいいですか?

 

---------------

本日は、楽しい講演をありがとうございました.私が日頃 感じていたことだったので鳥肌がたちました.そして今現在の自分について考えました.在宅の看取りから気付いたこと・・・1 自然経過に任すと苦痛は少ない 2 脱水があると水がたまりにくい 3 4 以前、療養の病棟に勤めてました.看取りを行っていました.確かに苦痛が少ない、輸液はほとんど施行しなかったため、途中経過も最後も自然でした.麻薬を使用すれば管理面・記録などの煩わしさまであり、不穏さえ生じることがあります.軽く脱水になった方が苦痛がすくないのでは?と思っていました.また看取りとなると、患者によりそい家族の話に耳を傾ける時間さえ設けられ、看護師であることが実感できました.もうしばらく療養で勉強したかったという思いで今もいます.転勤命令で、いまメス系にいます(>_<) 病院が変わり、まだ救う医療・看護が行われており、なんともいえない気持ちで一年が経ちました.変えていこうと力を入れてる自分に今日、力を入れる場所はここではないのでは?なんて思い始めていました.ほんとうに自然というのは、すばらしいのです.お嫁に来て、祖母を自宅で看取りました.もう12年前になります.病院へ行くと苦しむから自宅で見ようと.あの時の判断は間違ってなかったと今でも思います. とにかく看取りはすばらしい看護だと思っています.医療は最後いらないと思います.(必要な時もありますが…)  ありがとうございました.

今日は素晴らしいお話をありがとうございましたm(__)m

 

是非先生の著者拝読させてください

 

以前から在宅ケアに関わりたいと思い、一時期ケアマネもし、末期癌患者を在宅で看

取る支援もしました

 

自宅で祖母も看取りました。

ギリギリまで好きなお寿司を食べ、ひ孫達に囲まれ、おばあちゃんは幸せそうでした

 

 

ですが、実際問題として、私の勤務する病院付近には、在宅医療を支えるクリニック

はごく僅かで、訪問看護ステーションも一ヶ所。24時間対応は困難な現状で、熱が出

ても救急車で病院に来るような状態です

 

在宅ケアのネットワークを作りたくても、出来ない現実

 

在院日数の問題で早く退院させたいが、帰る環境がない

本人の意思は全く無視され、家族が介護拒否され施設へ送る

そんな毎日に、正直嫌気が差していました

 

早く在宅でみんなが住み慣れた最後を迎えられる日がきてほしいです

本日の講義で在宅看護に大変興味を感じました。

在宅=自然ですね。

新潟会場より。

 

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ