このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

病院の世紀から、地域包括ケアの時代に

2011年12月30日(金)

医学書院から出ているものに、「訪問看護と介護」という雑誌がある。
今月号に、尊敬する秋山正子看護師が、なんと私のことを紹介してくれている!
巻頭は太田秀樹先生らの対談で「病院の世紀から地域包括ケアの時代に」とある。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
もはや、病院の世紀では無くなるだろう。

この言葉の意味を理解できる医療者は
まだ1%だろう。

しかしこれは本当だ。
近い将来、訪問看護が脚光を浴びる時代が必ず来る。

そしてこの雑誌が、さらに広く読まれる時代になる。
この雑誌を読みながら、そう確信した。

この雑誌名には、さまざまなイメージがわく。

1)そこに医者はいない。いや、不要。

2)箱モノから、地域へ

3)看護と介護の一体化

4)しかし制度はどんなんだ?
  同じ介護保険の枠内なら、看護と介護が競合しないのか

5)だから、やっぱり、訪問看護は、すべて医療保険にすべきではないのか

 
是非、購読したい雑誌だと思ったので
ご紹介させていただく。



月刊「訪問看護と介護」 

株式会社医学書院

113-8719 東京都文京区本郷1-28-23  

Tel 03-3817-5787  Fax 03-5804-0485

 

ツイッター http://twitter.com/houmonkango

HP  http://www.igaku-shoin.co.jp/ 

Webマガジンかんかん! http://www.igs-kankan.com/


2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

前略
いつもブログ拝見させていただいておりますm(_ _)m
来年春の改正介護保険法の原案を厚労省のHPで読んでみました。
長尾先生がいつもおっしゃっている
「地域包括ケア」
「医療と介護の連携」
という言葉が何度も出てきます。
箱モノから在宅看護/在宅介護の時代への転換期かもしれませんね?
しかしながら、介護の現場で働くヘルパーさんたちはいわゆる
「中抜け」で苦しんで退職者が続出しています。
訪問介護の基本時間が従来の60分単位から45分単位に変わるようですが
それでヘルパーさんたちの待遇がよくなるのか?
大きな疑問があります。
また、通所も4-6、6-8でのお預かりから
5-7、7-9でのお預かりに変わるようですが、不払い残業で監督署から行政指導が
後を絶たない、医療・介護分野で可能でしょうか?
9時間の預かりであれば当然、10時間労働になりますが残業代を支払わない介護事業所
が多いですよ!
そうなれば、労働基準法で罰金刑以上の介護事業所は廃止される法案もあることから
2シフト制にするには、労働者不足。
10時間労働にするには「変形時間労働制」の手続きをすれば週休3日となるでしょう。
それでも、介護労働者不足となります。
3年前でしたか?介護保険法改正で介護労働者1人あたり1.5万円の賃金UPの
税金が投入されましたが、結局は事業者の懐に入っています。
話がそれてしまいましたが、長尾先生が訴えておられた内容だったのでビックリして
書き込みしました。

Posted by kawasaki at 2012年01月02日 12:00 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ