このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

夜間高校でタバコと薬物依存の講演

2012年06月27日(水)

ある夜間高校で、全校生徒を集めて「タバコと薬物依存」の講演をした。
年2回していた健康講座を、今年からは毎月に増やしてもらった。
よく聴いてきれる生徒と聴いてくれない生徒がいるが、仕方が無い。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
マイケルサンデル教授のようにはいかない。
夜回り先生のようにもいかない。
金八先生のようにもいかない。

いくらやっても、ド下手な町医者の話でしかない。
正直、話しながら泣きたくなった。聞いてくれないので。
それでも、1%でも彼らに届けばいいと思いながら話した。

夜の外来は、超多忙。
締め切りになるほど、様々な重症患者が入ってくる。
それが、全部、生活保護なのは、問題だが。

そこにさらに往診依頼が入る。
家族がパニックになっている。
講演時間が迫っているので、こちらもパニックになる。

今日は、スタッフを4人も同伴。
みんな同情してくれた。
高校生はオッサンの話など聞いてくれないのだ。

ちょうど漫才師がストリップ劇場で練習するように、
私は夜間高校で10年間、講演修業してきたはず。
しかし、全く進歩がない。

自分の限界を感じる。
強がってこんなボランテイアを続けている自分が
なんだかみじめに思えてくる。

落ち込みそうな時は、丸尾多重子さんに電話する。
つどい場「さくらちゃん」は、なんと昨日から北海道に旅行中だ。
有岡富子さんも参加している。

大勢の重症の認知症患者さんが北海道を満喫していた!

誰だ?認知症を精神病院に入れたのは?
誰だ?認知症相手に介護保険で設ける奴は?
そんな輩とは関係なく、さくらちゃんは、東北の空を飛んだ。

昨年は、震災があったので、東北の上を飛ばなかった。
伊勢神宮には、私もお邪魔sた。
晴れて今年の北海道は楽しそうだった。

昼間は、産業医で大阪のど真ん中へ。
その後、たくさんの末期がん患者さんの訪問。

そして嵐の夜診と緊急往診j。
夜間高校での講演の疲れも、一挙に吹っ飛んだ。

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

私より24歳年下のヴォーカルトレーニングの先生に「昔、少しタバコを吸ったことがあるんだけど」と言うと、「えー!大谷さんって意外と不良だったんですね!」と大声で言われました。だから、言うのが嫌だったんですけど、私は、針灸学校に行ってるときに、阪大歯学部での遺体解剖を見学させて貰ったことがありました。その御遺体の中に、年齢は忘れましたけど、年取った女性の御遺体がありました。自分で編んだ毛糸の帽子と、タバコ入れが傍に置いてありました。その女性の肺臓が他の遺体に比べて真っ黒だったので、驚きました。それを機会にタバコはきっぱり止めました。その白菊会(献体の会)の女性の方が、私より、よっぽど医学に貢献していらっしゃるとの思いは、今の方が強いです。
タバコを吸った人の肺臓は真っ黒で、吸わない人の肺はきれいと言う遺体写真を見せたらどうかと思いましたけど。
イマドキの高校生もほんとは良い子なんだけど、日本社会も世界大恐慌の影に浮足立っているので「心、ここにあらず」かもしれませんね。聞いてくれる子だけに、聞こえたら良いんじゃないですか。

Posted by 大谷佳子 at 2012年06月27日 02:00 | 返信

学校薬剤師、県薬物乱用防止指導員をしています。市の薬剤師会学校薬剤師部会では、小・中・高向けのスライドを作成し(随時改訂更新)、学校に出向いて薬物乱用防止授業を行っています。実施校もだんだんと増加しており、小学校からの喫煙・飲酒防止授業、薬乱防止授業、その中に「薬の正しい使い方」についての説明も加え、授業をやってみようと手を挙げる学校薬剤師も増えており、うれしく思っております。子どもたちが授業の感想文を書いてくれるのですが、それを読むと一生懸命聞いてくれたことがわかり、毎回とても感動します。定時制高校、工業高校など高校生を担当しているある男性学校薬剤師は、いつも「ライブやってくるわ」と言いながら、終えて帰ってくると感動して涙を流す程です。「続けること」が大切だと仲間と頑張っています。我々も職場・学校薬剤師・出前授業等・学校薬剤師に関する学術発表等々多忙ながら充実してます。*)在宅について:私の両親(神戸)も在宅のお世話になっておりとてもありがたく感謝しております。私は宮崎~神戸の遠距離介護をしてます。

Posted by 嶺泉 at 2012年06月27日 08:41 | 返信

私の高校の同期の人が神戸や、尼崎の商業高校や、夜間高校の教師をしていたと言うのです。その人に言うのは、彼らは、能力はあるんだけど、商業高校、夜間高校というだけで、就職先がもの凄く、少ないのだそうです。その人が、あちこち電話を掛けまくって、自分でもあきれるくらい、色々な人に、頼み込んで、就職先を探したというのです。
就職というのでは無くて、ボランティアで、老人施設や、デイサービス施設なんかを、社会見学という形で参加させてあげるわけには行かないのでしょうか。
自分が、介護職に向くか、向かないか見るだけでも良いし。(在宅介護は無理でしょう)
長尾先生の禁煙講義をちゃんと聞いている子もいるし、聞いてなくても、老人介護施設の見学というと、案外、茶髪で、リーゼントスタイルのお兄さんも、おとなしく参加して、爺ちゃんや、婆ちゃんと仲良くなれるかもしれません。
勿論、目的は「禁煙にどう取り組むか」です。
担任の教師とも、相談しての話ですけど。ダメですか?

Posted by 大谷佳子 at 2012年06月28日 02:12 | 返信

マイケルサンデル、夜回り先生、金八先生にならなくても、オリジナルの講演、自分のスタイルの講演の仕方で良いのではないでしょうか。今、心に響かなくても、何年かして、心に響くかもしれません。話の内容に心があれば、大丈夫だと思いますが。たとえ1人も聴いてくれなくても。いつか、きっと心に響きますように。そんなふうに考えながら、ヘルパー養成講座、職員研修、講演会でお話をしております。10代の人たちと話をするのは刺激になって楽しいし、自分が試されているようで毎回真剣勝負でワクワクします。

Posted by 社会福祉士 河本健二 at 2012年06月28日 07:49 | 返信

くすくす。
…失礼しました。高校生への講演は大変だったのですね。お察しします。

長尾先生は「雨ニモマケズ風ニモマケズ(略) 東ニ病気ノコドモアレバ… 西ニツカレタ母アレバ… 南ニ死ニサウナ人アレバ…… ミンナニデクノボートヨバレ ホメラレモセズ クニモサレズ~」まさにそんなお人柄なので、日ごろからリスペクト以外の何ものでもありません。

なのに今回、高校教師としては、イマイチだったわけですよね。
こんなことで凹むこともおありだったのですね。
ますます長尾先生バンザイ!!を実感してしまいました。

Posted by とくめい at 2012年06月28日 09:44 | 返信

私は、12月に開かれる労働基準協会の労働安全衛生大会で、禁煙・受動喫煙防止のブースを担当していおり、色々と工夫はしているのですが、なかなか人が集まってくれません。今まで、世界の禁煙CMを流したり、スモーカーライザー、ハイチェッカーを試してもらった事もあります。今、次の様な事を計画しています。このブログを見ている人で何か良い案があれば教えてください。
1)現在タバコを吸っている人と吸っていない人の若い頃の写真8人分をパネルに貼って見てもらい、この顔からタバコを吸っている人を当ててもらう。→ 当然分からない。 次に、40~50才の写真(又はもっと若くても喫煙の影響がはっきりと分かる写真)を見せて同じように当ててもらう。これで、美容と健康の影響を判って貰えないでしょうか。
2)パネルに色々な数字を書いておいて何か当ててもらう。必要であれば、ヒントとして色々な項目を書いたパネルも用意する。
数字の例として、①日本及び世界で喫煙によって死んでいる人の数。②受動喫煙が元で亡くなっている人の数。③タバコに含まれる化学物質の数。④日本と世界のタバコの価格。⑤日本と世界のタバコ生産量・販売量⑥受動喫煙の害により、肺ガンなどにかかるリスク 何倍になるか。⑦タバコが原因で発生する火災の数⑧レストランでタバコが吸える国の数  など・・・・・

Posted by 国見 祐治 at 2012年06月28日 11:20 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ