このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

慢性疼痛への麻薬の投与

2013年09月15日(日)

一部の麻薬は、がん性疼痛以外に、慢性疼痛に対しても使用できるようになった。
塩酸モルヒネ錠、デユロテップパッチ、そしてノルスパンテープが頑固な疼痛に使える。
整形外科の先生も外来で、普通に麻薬を使う時代が来ている。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
運動器疾患と疼痛緩和の勉強会に参加。
整形外科の先生に整形外科の教授が麻薬の使い方について講演されていた。

ノルスパンテープという貼り薬の麻薬が使える。
ただし、使う医師はイーラーニングが必要だ。

緩和医療の範囲が広がることは喜ばしい限りだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

痛みはいけないのか?

 

先天性無痛無汗症の子供は早死にするので

痛みがないほがいいとは言えない。

 

しかし過度の除痛は、他の疾患を見落とす可能性がある。

 

慢性疼痛は急性疼痛と同じく、生体防衛反応である。

 

NSADが無効であればオピオイドの適応。

ノイロトロピンとNSAIDsが基本である。

 

ノルスパンテープは、5mgから10へアップする。

2.5mgが有効なこともある。

 

トラムセット→ノルスパンテープと

ノルスパンテープ→トラムセット、の両方のパターンがある。

 

慢性疼痛の管理においては、がんの疼痛管理と少し異なる。

痛みの消失を治療目標とせず、ADL,QOL向上を目指す。

 

オピオイドに頼りすぎない医療を目指す。

 

整形外科の領域にもついにオピオイドが来た。

 

ノルスパンテープを止める時期が問題。質疑応答でも議論された。

数か月がひとつの目安となる。

ステップダウンすることも考慮。

 

ここが、がんへのオピオイドの使用と違うところ。

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ