このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
暮らしの保健室
2014年02月21日(金)
今日は、秋山正子さんの講演を拝聴した。
秋山さんは「暮らしの保健室」を主宰されて、大きな成果を上げておられる。
地域包括ケアの新しいカタチを提案された。
秋山さんは「暮らしの保健室」を主宰されて、大きな成果を上げておられる。
地域包括ケアの新しいカタチを提案された。
それなり(?)の専門職に話すだけで、心が落ち着く老人が沢山いる。
傾聴も医療者の大切な仕事だが、なかなかできていない。
聴いてもらうのは看護師さんがいい。
医者には話せないことも看護師さんには話せる。
必要なら病院や行政とも連携するのは当然のこと。
最近は、がん医療の相談が増えてきたという。
秋山さんのお話は何度聞いても、目からウロコ。
素晴らしい視点と実践がある偉大な看護師さんだ。
「暮らし」という言葉がいい。
これからは、生活を支える医療なのだ。
「保健室」という言葉もいい。
秋山さんは保健師でもあるのだ。
訪問看護師は、患者さんの家に行くばかりがのうじゃない。
くつろげる場所でゆっくり話を聴くのも、仕事のうち。
すなわち、訪問先は患者の家ではなく、時に「地域」。
そんな「暮らしの保健室」が全国に増えているという。
英国にあるものが原型だと秋山さんは言う。
そういえば、 西宮のつどい場もこれに近い。
形はどうでもいい。
ありのままの姿を晒し出せる場が、これからの医療介護には必要なのだ。
秋山さんに万歳。
爪の垢でも飲ませてもらおう。
傾聴も医療者の大切な仕事だが、なかなかできていない。
聴いてもらうのは看護師さんがいい。
医者には話せないことも看護師さんには話せる。
必要なら病院や行政とも連携するのは当然のこと。
最近は、がん医療の相談が増えてきたという。
秋山さんのお話は何度聞いても、目からウロコ。
素晴らしい視点と実践がある偉大な看護師さんだ。
「暮らし」という言葉がいい。
これからは、生活を支える医療なのだ。
「保健室」という言葉もいい。
秋山さんは保健師でもあるのだ。
訪問看護師は、患者さんの家に行くばかりがのうじゃない。
くつろげる場所でゆっくり話を聴くのも、仕事のうち。
すなわち、訪問先は患者の家ではなく、時に「地域」。
そんな「暮らしの保健室」が全国に増えているという。
英国にあるものが原型だと秋山さんは言う。
そういえば、 西宮のつどい場もこれに近い。
形はどうでもいい。
ありのままの姿を晒し出せる場が、これからの医療介護には必要なのだ。
秋山さんに万歳。
爪の垢でも飲ませてもらおう。
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
保健所も福祉事務所も中学校区単位であればいいのに。いやあるべきです。それが地域包括ケア。
Posted by 社会福祉士河本健二 at 2014年02月24日 04:27 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: